にごらない 卵スープ

ぐっし @cook_40065380
味付けは和風・洋風・中華、具もなんでもお好みで!溶き卵を入れても濁らない方法です!
このレシピの生い立ち
義母から教えてもらったワンポイントです。
にごらない 卵スープ
味付けは和風・洋風・中華、具もなんでもお好みで!溶き卵を入れても濁らない方法です!
このレシピの生い立ち
義母から教えてもらったワンポイントです。
作り方
- 1
鍋にお湯を沸かし、顆粒ダシ・昆布茶を入れる
- 2
ほうれん草など卵以外の具を入れて、火がとおったらめんつゆを入れる
- 3
器に片栗粉と水を入れて混ぜた後、卵を割り入れ、塩・コショウを入れて混ぜる
- 4
弱めの中火くらいで鍋をかき混ぜ、片手で絶えず汁の水流をつくりながら、もう一方で③の卵を箸につたらせながら細く流し込む
- 5
火を止め、蓋をして、卵が固まったら、味を整えてください。
卵がにごらず出来てるハズです。
コツ・ポイント
溶き卵に少量の水溶き片栗粉を入れるとにごらないスープが出来ます
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
うどんスープで中華風コーンたまごスープ★ うどんスープで中華風コーンたまごスープ★
和風のうどんスープが、あら不思議★中華風のスープに変身!水溶き片栗粉を入れるので、とろ~ん♪(・∀・)あったまるよ! ぽぽたんこぶ -
ウェイパーで作る、簡単コーン玉子スープ♪ ウェイパーで作る、簡単コーン玉子スープ♪
子供が大好きな玉子スープです♪細切りハムや、青梗菜を入れたりして、具はお好みでどうぞ♪最近のお気に入りの具は、春雨☆ tetsu0120 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20861272