タケノコメバルの煮付け

suzubaba
suzubaba @cook_40265504

たけのこの季節に美味しい魚
このレシピの生い立ち
魚コーナーに並び出すと、煮付けにします。

タケノコメバルの煮付け

たけのこの季節に美味しい魚
このレシピの生い立ち
魚コーナーに並び出すと、煮付けにします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. タケノコメバル 3匹
  2. ※水or昆布だし 300cc
  3. ※砂糖 大さじ2
  4. ※しょうゆ 大さじ3
  5. ※酒 大さじ4
  6. ※みりん 大さじ3
  7. ※生姜チューブ 4cmくらい

作り方

  1. 1

    表側に斜めに切れ目を入れ、酒少々をふる。鍋に※調味料を入れ煮立たせる。

  2. 2

    魚を1匹ずつそっと入れ、再び煮たったらだしを魚にかけ、所々に穴を開けたアルミ箔で落としぶたをする。鍋ふたもし弱火にする。

  3. 3

    10分ほど煮たら火を止め、そのまま味を含ませる。食べる前にフタを開け魚にだしをかけながら、煮立たせる。

  4. 4

    ターナーなどを使い崩さないよう器に盛って、出来上がり!

コツ・ポイント

身が煮崩れないように煮立ったあとは、弱火にします。器に移す時も魚用の幅広ターナーがあれば便利です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
suzubaba
suzubaba @cook_40265504
に公開
長年、適当に作ってきた料理をレシピ化してみようと始めました。娘たちに伝えられたら、いいな!
もっと読む

似たレシピ