カッサータ 冷たいデザート

fujiminori
fujiminori @cook_40074620

リコッタチーズで作る方がさっぱりしていると思います。今回は濃厚な仕上がりでした
このレシピの生い立ち
冷たいデザートってプリンやゼリーばかり。
半冷凍のカッサータなんて知らなかったのですが
ネットで見たら意外と簡単。失敗なくつくれました。
 分量だけ守って成功です。

カッサータ 冷たいデザート

リコッタチーズで作る方がさっぱりしていると思います。今回は濃厚な仕上がりでした
このレシピの生い立ち
冷たいデザートってプリンやゼリーばかり。
半冷凍のカッサータなんて知らなかったのですが
ネットで見たら意外と簡単。失敗なくつくれました。
 分量だけ守って成功です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. クランベリー 20g
  2. 干しぶどう 20g
  3. 洋酒 5g
  4. コアントロー
  5. ラム酒
  6. ブランデー
  7. ミルク
  8. チョコレート 15g
  9. 生クリーム 200
  10. クリームチーズ 170g
  11. 砂糖 40g
  12. クルミ 30g
  13. アーモンド 20g
  14. ピスタチオ 20g
  15. ドライフルーツ

作り方

  1. 1

    クルミ、ピスタチオ、アーモンドをフライパンで炒っておきました。

  2. 2

    クランベリー20g、干しぶどう20gに熱湯をかけ水分を取っておきました。

  3. 3

    ペーパーで水分を取り(洋酒)に漬けておきます。私はコアントローを使いました。

  4. 4

    クーベルチュール ミルクフレークを使いました。無くてもよいようです。

  5. 5

    ボウルに生クリーム200g入れてホイッパーで混ぜて冷蔵庫で冷やします。
    余りやりすぎないほうが良いです。

  6. 6

    もうひとつのボウルにに常温のクリームチーズを170gいれて混ぜます。

  7. 7

    クリームチーズに砂糖40g入れて更に混ぜます。 大変。
    コアントロー5グラム入れます。

  8. 8

    クルミ、アーモンド、ピスタチオ、
    洋酒漬けのドライフルーツを入れました。

  9. 9

    冷蔵庫に入れた生クリームも一緒にいれて混ぜ合わせます。

  10. 10

    ここに流し込みます。

  11. 11

    トントンして整えました。

  12. 12

    ラップをして冷凍庫で2時間。
    出来上がります。
     

コツ・ポイント

クリームチーズを撹拌するのが手間ですが
根気よくやりました。滑らかさが大事です。
生クリームは余り固くしない方がいいみたいです。
 

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fujiminori
fujiminori @cook_40074620
に公開
薫製 やりはじめたら止まりません。
もっと読む

似たレシピ