穀物酢で作るらっきょう漬け

内堀醸造
内堀醸造 @uchiborivinegar

穀物酢から作るらっきょう漬け用の合わせ酢レシピです。ご家庭で簡単に作れ、味付けをお好みでアレンジすることもできます♪
このレシピの生い立ち
生酢から作るらっきょう漬けのレシピを考えました!

穀物酢で作るらっきょう漬け

穀物酢から作るらっきょう漬け用の合わせ酢レシピです。ご家庭で簡単に作れ、味付けをお好みでアレンジすることもできます♪
このレシピの生い立ち
生酢から作るらっきょう漬けのレシピを考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

皮付きらっきょう1㎏分
  1. らっきょう(皮付き) 1kg
  2. ≪合わせ酢≫
  3. 「やわらか酸味の穀物酢」 420ml
  4. 砂糖 420g
  5. 42g

作り方

  1. 1

    今回は、やわらかな酸味とすっきりした香りが特長の「やわらか酸味の穀物酢」を使います。

  2. 2

    らっきょうは水洗いして、両端を切り落とし薄皮をむく。再度水洗いしてよく水けを切り、清潔な保存容器に入れる。

  3. 3

    ≪合わせ酢≫の材料をすべて合わせ、砂糖と塩が溶けるまでよく混ぜる。2.に注いで1ヵ月ほど冷暗所で漬け込めばできあがり。

コツ・ポイント

・穀物酢をりんご酢に置き換えると、りんごの香りがフルーティーで洋風ならっきょう漬けができあがります!
※純りんご酢で作ると、酢の味や香りが強く、らっきょうの風味を損なう場合があるのでお勧めしません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
内堀醸造
内堀醸造 @uchiborivinegar
に公開
明治9年創業、岐阜県の八百津町に本社をかまえる酢のメーカーです。「酢の専門家」として、酢を使った美味しいレシピをご紹介します。
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ