夏色ゴーヤの梅肉&おかか和え

印度カレー子 @cook_40175841
調味料の分量は自分好みに変えてもいいと思います。
ワインビネガーを普通のでお酢に変えてもOK!
このレシピの生い立ち
夏野菜好きでゴーヤチャンプルーに何からないかなと思って思いつきでやってみただけです。
夏色ゴーヤの梅肉&おかか和え
調味料の分量は自分好みに変えてもいいと思います。
ワインビネガーを普通のでお酢に変えてもOK!
このレシピの生い立ち
夏野菜好きでゴーヤチャンプルーに何からないかなと思って思いつきでやってみただけです。
作り方
- 1
ゴーヤは半分に切り、輪切ワタを取る(取りすぎない)薄い輪切りにする
- 2
ゴーヤをひとつまみの塩でサッと茹でる
茹でたらすぐにざるにあげてうちわで仰いで手早く冷ます - 3
梅干しを包丁で叩いて潰す
- 4
★印を混ぜ合わせてゴーヤとおかかを和える
コツ・ポイント
ゴーヤのワタの部分は果肉部分より栄養街路樹豊富で、ビタミンCは果肉の3倍含まれててカリウム、カルシウムの、ミネラルもたっぷり含まれてるのでワタは取りすぎないのがポイント!
これで夏バテ知らずで元気に夏を楽しみましょ♡
似たレシピ
-
-
夏さっぱり副菜☆モロヘイヤ梅肉おかか和え 夏さっぱり副菜☆モロヘイヤ梅肉おかか和え
つるつるっと口当たりのいい一品♪梅のさっぱり感にかつおぶしとめんつゆが合わさって、まろやかな味でとても食べやすいです☆ ほっこり~の -
ゴーヤとベーコンのさっぱり☆おかか和え ゴーヤとベーコンのさっぱり☆おかか和え
ゴーヤをサッと茹でるのでゴーヤの苦味がなくなりベーコンの旨みとおかかで苦手な人にも食べやすい一品です♪お酢でさっぱり^^ さとみわ -
夏に食べたい!ゴーヤの梅肉おかか和え 夏に食べたい!ゴーヤの梅肉おかか和え
塩で揉んでから茹でたら、ゴーヤの苦みがほとんど感じなくなりました♪食べやすい、さっぱり味☆元気が出そうな一品です! ほっこり~の -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20871396