アスリート食★いわし缶で人参しりしり

EHSC食育事業部
EHSC食育事業部 @cook_40172236

沖縄の郷土料理「人参しりしり」にいわし缶を使って釧路風にアレンジしました。人参はビタミンAの宝庫です。
このレシピの生い立ち
ビタミンAは免疫力強化の他に紫外線によって体内で作られる活性酸素を除去する働きもあるので、屋外競技の選手には積極的にとってほしい栄養素です。このビタミンは油で調理することで吸収がよくなります。腸内環境を良くする食物繊維もしっかりとれます。

アスリート食★いわし缶で人参しりしり

沖縄の郷土料理「人参しりしり」にいわし缶を使って釧路風にアレンジしました。人参はビタミンAの宝庫です。
このレシピの生い立ち
ビタミンAは免疫力強化の他に紫外線によって体内で作られる活性酸素を除去する働きもあるので、屋外競技の選手には積極的にとってほしい栄養素です。このビタミンは油で調理することで吸収がよくなります。腸内環境を良くする食物繊維もしっかりとれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. にんじん(中サイズ) 2本(320g)
  2. いわし水煮缶 1缶(固形量80g)
  3. ごま 小さじ1
  4. 調味料
  5. 砂糖 小さじ1
  6. しょうゆ 大さじ1
  7. みりん 小さじ2
  8. いりごま 大さじ2

作り方

  1. 1

    にんじんは皮をむいてせん切りにする。

  2. 2

    いわし缶は汁を切りほぐしておく。

  3. 3

    フライパンにごま油を熱し、にんじんを炒めしんなりしてきたらいわし缶を加え、さらに炒める。

  4. 4

    調味料を加え、汁気がなくなるまで炒める。最後にいりごまを混ぜて出来上がり。

コツ・ポイント

にんじんのせん切りはスライサーを使用すると簡単にできます。
いわし味付け缶を使用する場合、調味料を少なめにしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
EHSC食育事業部
EHSC食育事業部 @cook_40172236
に公開
北海道釧路市のNPO法人東北海道スポーツコミッション(EHSC)です。釧路産食材を活用したアスリート向けのメニュー開発を公認スポーツ栄養士の山﨑美枝教授と開発、発信しています。北海道釧路市は海産物、農作物、肉類と地場産食材が豊富。ジュニア選手達に北海道産の美味しい食材で、栄養満点な食事をとって強いアスリートになってもらいたいと思っています(^^)/ EHSC http://ehsc.jp/
もっと読む

似たレシピ