野菜焼き

momo324t
momo324t @cook_40274008

消費したい野菜をたくさん使えるので、そんなときに良いです。
野菜をたくさん入れても、子供はパクパク食べてくれます。

このレシピの生い立ち
子供に野菜をしっかり食べてもらいたくて作りました。

野菜焼き

消費したい野菜をたくさん使えるので、そんなときに良いです。
野菜をたくさん入れても、子供はパクパク食べてくれます。

このレシピの生い立ち
子供に野菜をしっかり食べてもらいたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小麦粉 80g
  2. 1個
  3. 白だし 大さじ1
  4. 醤油 小さじ1
  5. 適量
  6. 水溶き片栗粉 適量
  7. 例)キャベツ 1/4個
  8. 例)玉ねぎ 1/4個
  9. 例)人参 1/3本
  10. 例)えのき 1/3袋
  11. ●醤油 大さじ2
  12. ●みりん 大さじ1
  13. ●酒 大さじ2
  14. ●酢 大さじ1
  15. ●砂糖 小さじ2

作り方

  1. 1

    大きめのボウルに、小麦粉、卵、白だし、醤油を入れて、泡立て器でざっくり混ぜる。

  2. 2

    野菜を食べやすいサイズに切る。
    (今回使用したキャベツ、人参は千切り、玉ねぎは薄切りにしてます)

  3. 3

    ①のボウルに切った野菜を全て入れて、全体に小麦粉が行き渡るように混ぜる。

  4. 4

    熱したフライパンに油を敷き、②を入れて全体に広げる。

  5. 5

    フライパンに蓋をして、中火で5〜7分程蒸し焼きにする。

  6. 6

    ④を焼いてる間にタレ作り
    小鍋やミルクパンに●の調味料を全て入れて、煮立たせる。
    そのあと水溶き片栗粉でとろみをつける。

  7. 7

    蓋を外して、フライ返しで写真のように4頭分に分けて、1つずつ裏返して、全部裏返したら3分程弱めの中火で焼きます。

  8. 8

    ⑥を皿に盛り付けて、⑤をかけたら完成。

コツ・ポイント

お好み焼きソースなどある場合は、タレは作らずにそれをかけてます。
野菜はお好きな物を入れて焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
momo324t
momo324t @cook_40274008
に公開

似たレシピ