野菜焼き

momo324t @cook_40274008
消費したい野菜をたくさん使えるので、そんなときに良いです。
野菜をたくさん入れても、子供はパクパク食べてくれます。
このレシピの生い立ち
子供に野菜をしっかり食べてもらいたくて作りました。
野菜焼き
消費したい野菜をたくさん使えるので、そんなときに良いです。
野菜をたくさん入れても、子供はパクパク食べてくれます。
このレシピの生い立ち
子供に野菜をしっかり食べてもらいたくて作りました。
作り方
- 1
大きめのボウルに、小麦粉、卵、白だし、醤油を入れて、泡立て器でざっくり混ぜる。
- 2
野菜を食べやすいサイズに切る。
(今回使用したキャベツ、人参は千切り、玉ねぎは薄切りにしてます) - 3
①のボウルに切った野菜を全て入れて、全体に小麦粉が行き渡るように混ぜる。
- 4
熱したフライパンに油を敷き、②を入れて全体に広げる。
- 5
フライパンに蓋をして、中火で5〜7分程蒸し焼きにする。
- 6
④を焼いてる間にタレ作り
小鍋やミルクパンに●の調味料を全て入れて、煮立たせる。
そのあと水溶き片栗粉でとろみをつける。 - 7
蓋を外して、フライ返しで写真のように4頭分に分けて、1つずつ裏返して、全部裏返したら3分程弱めの中火で焼きます。
- 8
⑥を皿に盛り付けて、⑤をかけたら完成。
コツ・ポイント
お好み焼きソースなどある場合は、タレは作らずにそれをかけてます。
野菜はお好きな物を入れて焼いて下さい。
似たレシピ
-
ささっと簡単◆たっぷりキャベツの野菜炒め ささっと簡単◆たっぷりキャベツの野菜炒め
ちょっとしんなりしてしまったキャベツを消費したいときにいいと思います!かさが減るので、たくさんのお野菜を採れますよー。 どっころ -
余ったお野菜で♡野菜たっぷりおうどん♡ 余ったお野菜で♡野菜たっぷりおうどん♡
お野菜もたくさん摂れるし、コトコト煮込むとお野菜が柔らかくなり子供さんたちもパクパク食べられるおうどんですよ(^^)* ナースみぷ -
白身魚のあんかけ~☆野菜たっぷり! 白身魚のあんかけ~☆野菜たっぷり!
たっぷりかかったあんの野菜がおいしい!白身魚で食欲がないときもぱくぱくいけます☆具沢山で栄養バランスもばっちり!お好みの野菜をたくさん入れて召し上がれ~ えいさくん -
-
-
簡単~で本格的☆野菜炒め 簡単~で本格的☆野菜炒め
旅行前で冷蔵庫の中身を一掃したいとき、野菜をたくさん消費したいとき・・・この簡単野菜炒めで乗り切ってください~☆簡単だけど、隠し味のしょうがと野菜をザッとゆでることで本格的な野菜炒めに・・・何でも入れてみてくださいね! 梅衣mama -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20871920