電気圧力鍋で作る絶品ラタトゥイユ

shibakaon☆
shibakaon☆ @cook_40344849

水分なしで野菜の旨みのみで煮込まれた野菜達のスープは栄養満点で味も間違いないです!
このレシピの生い立ち
色々な作り方のラタトゥイユのうち、何度か試行錯誤し一番好きな味が完成しました。

電気圧力鍋で作る絶品ラタトゥイユ

水分なしで野菜の旨みのみで煮込まれた野菜達のスープは栄養満点で味も間違いないです!
このレシピの生い立ち
色々な作り方のラタトゥイユのうち、何度か試行錯誤し一番好きな味が完成しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 玉ねぎ 1/2個
  2. なす 1本
  3. ズッキーニ 1本
  4. パプリカ(黄・赤) 各1/2個
  5. かぼちゃ 130g
  6. ベーコン(厚切り) 1枚
  7. にんにく 2片
  8. トマト 2個
  9. コンソメ 小さじ1〜2
  10. ローリエ 1枚
  11. ケチャップ 大さじ1
  12. オリーブオイル 適量
  13. 塩胡椒 適宜
  14. バジル(なくてもOK) 1〜2枚

作り方

  1. 1

    茄子を輪切りにしアク抜きを10分。
    キッチンペーパーをかけると浮いた茄子もしっかりアク抜きできます。

  2. 2

    その他の野菜達を全て一口大に切る。
    ズッキーニは輪切りです。(太いものは半月切りで)

  3. 3

    トマトは小さめのざく切りで。

  4. 4

    電気圧力鍋にオリーブオイル、刻んだにんにく、細かく切ったベーコンを一度に入れて2分程炒める。

  5. 5

    アク抜きをした茄子のうち6〜8枚、ズッキーも同量以外を残して、切った野菜、トマトを全て鍋に入れる。

  6. 6

    軽く混ぜ、塩胡椒、ローリエ、コンソメを投入し10分煮込む。
    (我が家はクッキングプロ)
    *シチュー・スープのコース

  7. 7

    煮込んでいる間に❺で残した茄子とズッキーニの水分をとり素揚げする。

  8. 8

    圧力鍋のピンがさがったら、味見して塩胡椒、ケチャップを入れ味
    を整える。

  9. 9

    器に盛り付け、素揚げした茄子、ズッキーニ、バジルの葉をのせて完成!

コツ・ポイント

今回は電気圧力鍋でしたが、普通の鍋で作ってもとっても美味しいです☆
普通鍋の場合は少し水を足して下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shibakaon☆
shibakaon☆ @cook_40344849
に公開
食いしん坊なので常に食べることを考えています!お酒も好きなので常にツマミのことを考えています!!料理はほぼほぼアバウトです〜(≧∀≦)…ですが、料理は見た目が大事だと考えています。目で見て楽しみ、味で満足したい派です!つくれぽ頂いた方ありがとうごさいます。これからも宜しくお願い致します╰(*´︶`*)╯♡
もっと読む

似たレシピ