冷たい麺、おくらと長いものそうめん

なまちょこれいと @cook_40163703
ねばねばおくらと、シャキシャキ長いもを使いました。あっさりしていて、つるっと食べられます。
このレシピの生い立ち
長いもを細切りにして、食感をたのしもうと思って、考えました。
冷たい麺、おくらと長いものそうめん
ねばねばおくらと、シャキシャキ長いもを使いました。あっさりしていて、つるっと食べられます。
このレシピの生い立ち
長いもを細切りにして、食感をたのしもうと思って、考えました。
作り方
- 1
長いもをよく洗う。皮をむく。スライサーで、長さ2センチくらいの細切りにする。ラップをして、冷蔵庫に入れて冷やす。
- 2
おくらをサッと洗う。流水をかけながら、おくらの入っていたネットでこすり、うぶ毛をとる。
- 3
鍋に、お湯を沸かす。おくらを入れて1分茹でる。
- 4
おくらのあら熱がとれたら、縦半分に切る。薄くきる。ラップをして、冷蔵庫に入れて冷やす。
- 5
そうめんを茹でる。皿に盛り、ラップをして、冷蔵庫で冷やす。
- 6
ボウルに、白だし、冷水を入れて、よく混ぜる。
- 7
器に、おくら→長芋→つゆの順に入れる。お好みで、わさびをのせる。できあがり。
コツ・ポイント
長いもを2センチくらいの細切りにする。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20875975