作り方
- 1
豆腐は水気を切っておきます
- 2
しめじはサッとゆがいて水気を切っておきます
- 3
すり鉢に豆腐と味噌、すりぐるみを入れて、しめじのゆで汁を加えてよく混ぜます
- 4
すり鉢にしめじを加えて合えます。お好みで醤油少々たらします。
- 5
小鉢に盛り付けて出来上がり
コツ・ポイント
豆腐を水切りする時間がない時はしめじのゆで汁の代わりに顆粒だしを少し加えてください。すりぐるみをすりごまにすると、定番おかずの白和えになります。
似たレシピ
-
-
-
-
おいしい☆簡単☆小松菜としめじの白和え おいしい☆簡単☆小松菜としめじの白和え
簡単で美味しい白和えは小松菜だけじゃなくほうれん草や春菊でもアレンジOK!夕飯が和食の時は副菜にオススメです! CHIKAのレシピ帳 -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20876072