豆腐干しりしり

140㎝わんたるママ
140㎝わんたるママ @wanntalu

豆腐干とツナ缶で作るしりしりです。卵なし!味つけはめんつゆなので簡単でパパッと作れます。

このレシピの生い立ち
夕飯おかずの1品に作りました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12754971391.html

豆腐干しりしり

豆腐干とツナ缶で作るしりしりです。卵なし!味つけはめんつゆなので簡単でパパッと作れます。

このレシピの生い立ち
夕飯おかずの1品に作りました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12754971391.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 100g
  2. ツナ缶(80g) 1缶
  3. ごま 大さじ1
  4. めんつゆ(3倍濃縮) 小さじ1
  5. 塩こしょう 少々

作り方

  1. 1

    豆腐干は茹でて水でもみ洗いし、しっかり水気を絞ります。(豆腐干の戻し方 レシピID : 20842123

  2. 2

    ツナ缶の油を切ります。ごま油で豆腐干とツナを軽く炒めます。

  3. 3

    めんつゆと塩こしょうで味つけしたら完成♪

  4. 4

    豆腐干とキュウリのマヨポン酢あえ(レシピID : 20859264 )もどうぞ♪

コツ・ポイント

豆腐干の水気をしっかり切って調味料を混ぜると、薄くならずにしっかりした味つけになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
140㎝わんたるママ
に公開
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪http://ameblo.jp/wanntalu/Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/)
もっと読む

似たレシピ