ビアソ&チーズのプチ・ホットサンド16

Aranjuez5 @Aranjuez
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンドの第16弾。今回フィーチャーした調味料は、マヨネーズ&カラシね。
このレシピの生い立ち
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンドのVer.16ね。ここでフィーチャーした調味料は、マヨネーズと和からし。ホットサンドで使うのは初めてかも。でも、一般的には結構ポピュラーなのね。キューピーをはじめ、市販品も出ているし。
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンド16
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンドの第16弾。今回フィーチャーした調味料は、マヨネーズ&カラシね。
このレシピの生い立ち
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンドのVer.16ね。ここでフィーチャーした調味料は、マヨネーズと和からし。ホットサンドで使うのは初めてかも。でも、一般的には結構ポピュラーなのね。キューピーをはじめ、市販品も出ているし。
作り方
- 1
マーブルブレッドとクロワッサンの外面部分にはホットオイルを塗っておく。
- 2
マーブルブレッド・とろけるスライスチーズ・ビアソーセージは半分に切っておく。
- 3
マーブルブレッドの内面部分にマヨネーズを塗る。
- 4
とろけるスライスチーズ・ビアソーセージをセット。
- 5
その上にマヨネーズと和からしを塗る。
- 6
温めておいたホットサンドメーカーにセット。
- 7
クロワッサンを載せる。
- 8
ホットサンドメーカーを適宜反転させ、外面部分に焼き色が付けば、完成。
コツ・ポイント
クロワッサンを載せるのは、6ではなく7の方がやりやすい。
似たレシピ
-
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンド17 ビアソ&チーズのプチ・ホットサンド17
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンドの第17弾。フィーチャーした調味料は和からし&マヨネーズ。軽食用だけど、タパスに良いね Aranjuez5 -
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンド14 ビアソ&チーズのプチ・ホットサンド14
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンドの第14弾。今日は玉子焼きを入れてみたよ。ホットサンドでは良く使うんだけどね。 Aranjuez5 -
-
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンド15 ビアソ&チーズのプチ・ホットサンド15
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンドの第15弾。今日使った調味料は粒入りマスタード。ほとんどタパス向けだね。 Aranjuez5 -
ロースハム&チーズのプチ・ホットサンド6 ロースハム&チーズのプチ・ホットサンド6
ロースハム&チーズのプチ・ホットサンドのVer.6ね。ここでの調味料はマヨネーズ&カラシで。ぼくとしては珍しい組み合わせ Aranjuez5 -
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンド8 ビアソ&チーズのプチ・ホットサンド8
お手軽タパスのビアソ&チーズのプチ・ホットサンド。ここでの味付けはマヨわさびで。おうち居酒屋向けメニューね。 Aranjuez5 -
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンド12 ビアソ&チーズのプチ・ホットサンド12
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンドの第12弾。今日は納豆を入れてみたよ。焼くのは良いんだけど、食べるのが難しいね。 Aranjuez5 -
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンド19 ビアソ&チーズのプチ・ホットサンド19
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンドの第19弾。ビアソを増量で4枚使ったのと、調味料に粒入りマスタードとマヨネーズを。 Aranjuez5 -
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンド20 ビアソ&チーズのプチ・ホットサンド20
ビアソ&チーズのプチ・ホットサンドの第20弾。フィーチャーしたのは釜揚げしらす。ホットサンドでは良く使っているんだけど。 Aranjuez5 -
-
日野菜漬け&チーズのプチ・ホットサンド 日野菜漬け&チーズのプチ・ホットサンド
マーブルブレッドとクロワッサンを使ったプチ・ホットサンドの第2弾。今回は自家製日野菜漬けをメインに。 Aranjuez5 -
ロースハム&チーズのプチ・ホットサンド5 ロースハム&チーズのプチ・ホットサンド5
ロースハム&チーズのプチ・ホットサンドの第5弾。調味料はケチャップ&おろしわさびで。クロワッサンは焼きは軽い目に。 Aranjuez5
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20880044