✤お豆腐とビーツの美容✯健康スムージー✤

ダヤンCafé
ダヤンCafé @cook_40250801

ビーツを使用しファイトケミカルとイソフラボンを摂取♪朝にお薦めの美容健康スムージーです。お豆腐臭さもなく飲みやすいですよ

このレシピの生い立ち
以前、ファイトケミカルの講義を受講した経験があり、お豆腐とオーツミルクや豆乳・お野菜を一緒に使用したレシピを作りたかったので
直ぐに作れる此方のレシピを掲載しました(*^^*)

✤お豆腐とビーツの美容✯健康スムージー✤

ビーツを使用しファイトケミカルとイソフラボンを摂取♪朝にお薦めの美容健康スムージーです。お豆腐臭さもなく飲みやすいですよ

このレシピの生い立ち
以前、ファイトケミカルの講義を受講した経験があり、お豆腐とオーツミルクや豆乳・お野菜を一緒に使用したレシピを作りたかったので
直ぐに作れる此方のレシピを掲載しました(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ○オーツミルクまたは無調整豆乳 150㏄(約140g)
  2. ビーツ(加熱処理済の物) 15g
  3. アガベシロップまたはメープルシロップ お好きな量で
  4. お豆腐/絹・木綿どちらでも可)水切なし 20g
  5. 【お好みで】 カカオニブ・ゴジベリー・Nuts他

作り方

  1. 1

    ○オーツミルクまたは豆乳を冷やしておく。よくお世話になっているレシピです
    CANADOLL様
    レシピID:18661986

  2. 2

    ミキサーに①とビーツ・お豆腐を入れて撹拌させていきます

  3. 3

    途中で1度回転を中止し
    甘味料を加えお好きな甘さに整えて下さい。
    ※画像は使用した材料の1部です♪

  4. 4

    【お好みで】カカオニブやシナモン・ゴジベリー等を添えて下さい。画像は豆乳ホイップとミントの葉をトッピングしています♪

コツ・ポイント

出来上がり後は時間を置かずに直ぐにお飲みください♬
またビーツは取り扱い時に衣類等に付着しないように気をつけて下さいね(クリーニングに出さないと落ちません)
コツは特にはありません。お好きな味に整えて頂ければ嬉しいです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ダヤンCafé
ダヤンCafé @cook_40250801
に公開
好酸球重症気管支喘息の為当分の間 入院生活が続く事になりました。病が完治せずCOOKPADをお休みしてから1年以上になります。その間左耳の聴力も失ない目眩もあり 現在も喘息治療と並行し入院療養中です。自宅に帰れずお料理が思うように出来ない状況につき、回復するまで当分の間活動をお休みし1度フォロー等の見直しをさせて頂きます。ナチュラルフードコーディネーター兼指導員・パンマイスター兼指導員健康ヘルシー&マクロビや大豆製品使用のお料理が主です
もっと読む

似たレシピ