作り方
- 1
ワカメを水で洗って塩を落としてから、新しいお水に浸けて、しばらく置き、食べやすい大きさに切ったら水切りしておく。
- 2
カニカマは3分の1に切ってから、ほぐしておく。両手で挟んですり合わせると早いです。
- 3
鍋に水とガラスープの素を入れて火にかける。
- 4
人参は皮をむいて、3分の1にカットして、それぞれ縦半分に切り薄くスライスして鍋に入れる。
- 5
玉ねぎは半分に切って根を取り、薄くスライスしたら鍋に入れる。
- 6
人参が柔らかくなったら、カニカマを入れてひと煮立ちさせ、塩コショウして味を見て、水溶き片栗粉でとろみを付ける。
- 7
ワカメ入れて混ぜて、溶き卵をまわし入れて、ごま油をたらしたら完成です。
コツ・ポイント
ワカメは煮るとドロドロになっちゃうので、仕上げに入れるくらいが丁度いいです。具材は、お好きなものを入れてもらったらいいとおもいます。レタスとか入れても美味しい(写真はレタス入りのやつです)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20886421