抹茶マーブルパウンドケーキ

あねこちゃん
あねこちゃん @cook_40155941

プレーンと抹茶の二色マーブルでちょっと京都のカフェ風。おうちカフェのお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
抹茶粉が余っていたので、何かお菓子を作れないかなと思い、材料がそこまで正確でなくても作れそうなパウンドケーキを焼いてみました!笑

抹茶マーブルパウンドケーキ

プレーンと抹茶の二色マーブルでちょっと京都のカフェ風。おうちカフェのお供にどうぞ。
このレシピの生い立ち
抹茶粉が余っていたので、何かお菓子を作れないかなと思い、材料がそこまで正確でなくても作れそうなパウンドケーキを焼いてみました!笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

18センチパウンドケーキ型
  1. 小麦粉 100g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. バター 100g
  4. グラニュー糖 100g
  5. 2個
  6. 抹茶粉 3g

作り方

  1. 1

    18センチパウンドケーキ型にクックパーを敷いておく。

  2. 2

    小麦粉とベーキングパウダーを一緒に振るっておく。

  3. 3

    常温に戻しておいたバターを泡立て器で柔らかくなるように混ぜる。

  4. 4

    バターにグラニュー糖を加えて引き続き混ぜていく。

  5. 5

    常温に戻しておいた卵をよく溶いておく。

  6. 6

    4のボウルに、卵を何度かに分けて少しずつ入れ、混ぜていく。

  7. 7

    振るっておいた粉を加え、泡立て器からヘラに変えてさっくり混ぜていく。

  8. 8

    抹茶を3g用意する。

  9. 9

    生地を100g分だけ抹茶と混ぜる。

  10. 10

    まずはプレーン生地を型に流し込む。

  11. 11

    抹茶生地を上に流し込み、竹串で適当に混ぜる。

  12. 12

    170度に予熱していたオーブンで40-45分焼いたら出来上がり!竹串を刺して何もついてこなければ完成!

コツ・ポイント

各材料を計量したらあとは混ぜていくだけで超簡単!卵とバターは事前に常温に戻しておいてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
あねこちゃん
あねこちゃん @cook_40155941
に公開
シンガポールとインドネシアに10年住んでいたので、東南アジア料理が好きです!!夫が韓国人なので、結婚してからは週に何度か韓国料理も作っています。基本毎日料理をしていて新しい料理に挑戦するのが好きです。冷蔵庫の残り物を見て、何か美味しい組み合わせがないかクックパッドで調べては試しています。週末に気分がいい時は朝からベイキングもします!
もっと読む

似たレシピ