夏野菜のレモンと生姜醤油和え。

クックTQ3N4B☆
クックTQ3N4B☆ @cook_40296897

旬の野菜・ズッキー二・ゴボウ・赤・黄色パプリカをレンチン加熱して、レモン汁と「おろし生姜醤油」で和えました。
このレシピの生い立ち
夏野菜が美味しく食べられます。

 火を使わない・ヘルシーで、爽やかな味。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 「材料」
  2. ゴボウ(皮付き) 2分の1本
  3. ズッキー二 2分の1本
  4. パプリカ 4分の1個
  5. 黄色パプリカ 4分の1個
  6. 生姜(すりおろし 30g
  7. 「調味料。」
  8. 醬油 大匙2杯
  9. ポッカレモン 大匙1杯

作り方

  1. 1

    ゴボウは、良く洗い、皮を剝かないで使う。
     夏野菜は、同じおおきさで、短冊に切る。

  2. 2

    レンジ容器に入れて、レンジ加熱5分。
     余分な水気は切る。(熱いので、火傷には注意)

  3. 3

    水で、少し、冷まし、水気を切る。ボールに移す。少し、粗熱が取れるまで、冷ます。

  4. 4

    生姜を摺り下ろす。(チューブの生姜でも良いが、生・生姜が薫り高い。) 
     ポッカレモンと、醤油を入れて混ぜる。

  5. 5

     器に盛り付ければ、完成です。

コツ・ポイント

・ 赤・黄色パプリカ。 ゴボウ。 ズッキー二。今が旬の夏野菜を使います。
・火を使わない(レンチン加熱)、時短。
・ 油を使わない、レシピ。
・生の生姜を摺り下ろす、レモン汁を加える事で、夏らしい爽やかさを出しました。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

クックTQ3N4B☆
クックTQ3N4B☆ @cook_40296897
に公開
 美味しいご飯。  美味しい食材。 「定番レシピ」  「簡単レシピ」珍しい「食材。」 食べたくなる「レシピ。」美味しいを求めて、西へ東へ。「秋らしく、かぼちゃ」にしました^^。
もっと読む

似たレシピ