冷凍きのこのバターソテー

YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819

きのこ類は冷凍後、加熱調理すると栄養価が3倍にもなると言われています。そして旨味がアップしてとっても美味しい!

このレシピの生い立ち
薄味がお好きな方は、オイスターソース、醤油入れなくても十分にきのこの旨味が出て美味しいです。
調味料入れずに食べる時もあるくらいなので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 冷凍きのこ類エリンギしめじ、舞茸) 合計約200g
  2. ソーセージ(スライス 約50g
  3. バター 10g
  4. ニンニク(潰してから荒く切ったもの) 1片
  5. 醤油 小さじ1
  6. オイスターソース(あれば 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    冷凍のキノコ類は合計で約200g使用しました。

  2. 2

    ソーセージもスライスしてから冷凍したものです。約50g。

    生というかそのままでももちろんOKです。

  3. 3

    熱する前のフライパンにバターとニンニク。熱して、ニンニクの香りが出てきたらソーセージを入れて1分ほど中火で加熱。

  4. 4

    その後、キノコ類を全て入れて2、3分中火で加熱。きのこがしなーってなるくらい火を通してください。

  5. 5

    きのこに火が通ったらオイスターソース(あれば)、と醤油を入れます。
    醤油を入れたら火を強くし、少し水分を飛ばすイメージで

  6. 6

    完成です!
    白ごまをトッピング。

  7. 7

    今回使用したきのこはこちら。

    エリンギの冷凍保存
    レシピID : 20889445

    しめじとエリンギも小分けで冷凍です

  8. 8

    そして冷凍ソーセージはこちら。

    ソーセージの冷凍保存
    レシピID : 20178119

コツ・ポイント

4できのこを炒めている時、結構水分が出ます。
なので、5の工程で醤油を入れるときは、その水分を少し飛ばすイメージで火を強火にして30秒くらい加熱してください。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

YOSHIMENCO
YOSHIMENCO @cook_40098819
に公開
YOSHIMENCO(ヨシメンコ)です!
もっと読む

似たレシピ