ニラたっぷりプリプリえび春巻き揚げ焼き

猫リン
猫リン @cook_40100835

ほぼニラ?でエビがプリプリ。
油は少量で揚げ焼き。
このレシピの生い立ち
昔は焼き餃子にしていたのだけれど、「春巻きなら10個だけ包めばいいじゃん?」と突然気づき、春巻きに。
餃子だと30個くらい包まないとならないからね。それはそれで大変おいしいのですが。

ニラたっぷりプリプリえび春巻き揚げ焼き

ほぼニラ?でエビがプリプリ。
油は少量で揚げ焼き。
このレシピの生い立ち
昔は焼き餃子にしていたのだけれど、「春巻きなら10個だけ包めばいいじゃん?」と突然気づき、春巻きに。
餃子だと30個くらい包まないとならないからね。それはそれで大変おいしいのですが。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

春巻き10個
  1. むきえび(パナメイえび) 250g
  2. 片栗粉,酒 各少々
  3. ニラ みじん切り 1と1/2束
  4. 長ネギ みじん切り 1/2本
  5. 塩コショウ 少々
  6. ゴマ 小さじ1
  7. 春巻きの皮 10枚
  8. 水溶き小麦粉 適量
  9. 揚げ油 適量
  10. きゅうりのスライス

作り方

  1. 1

    むきえびの背ワタをきれいに取り除き*片栗粉,酒を揉み込み、水で洗う

  2. 2

    えびの水気を拭いて、食感が残る程度に刻む

  3. 3

    2の刻んだえび、ニラ、長ネギ、塩コショウ、ゴマ油をボウルに入れ、手で混ぜる。こねすぎないように。全体がまとまれば良い

  4. 4

    タネを10等分して、水溶き小麦粉で中身が漏れないように閉じながら、春巻きの皮で巻く

  5. 5

    少量の油で揚げ焼き。29㎝のフライパンに、深さ5㎜ほどのサラダ油を熱し、

  6. 6

    春巻きの表と裏、各2分〜くらい、やや低音でこんがりと揚げ焼きする。揚げるのは一度に5個ずつ。

  7. 7

    酢・しょうゆ・ラー油のタレで食べる。
    私はきゅうりのスライスを付け合わせに口内を冷ましながら、アツアツを食べるのが好き。

  8. 8

    同じ具で餃子にしても美味しいです!

コツ・ポイント

スライスきゅうりをかじりながら、ハフハフ食べるのが好き!
餃子にする場合は、焼き餃子がおすすめ。焼く時はゴマ油で焼く。
春巻き・餃子 どちらの場合も、中身はほぼニラとえびなので、肉よりも短時間で火がとおります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
猫リン
猫リン @cook_40100835
に公開
アイコンが猫の方のキッチンを、つい覗いてしまいます。
もっと読む

似たレシピ