豆もやし、きゅうり、ツナのピリ辛ナムル

秋桜畑 @cook_40299570
メインのおかずにタンパク質が足りないと思った時に、ツナ缶やサラダチキンをプラスして。
このレシピの生い立ち
生い立ちというほどのものはありません。
豆もやし、きゅうり、ツナのピリ辛ナムル
メインのおかずにタンパク質が足りないと思った時に、ツナ缶やサラダチキンをプラスして。
このレシピの生い立ち
生い立ちというほどのものはありません。
作り方
- 1
豆もやしはレンジで2分半チン。普通のモヤシなら2分チン。ザルにとり、水気を切って冷ましておく。
- 2
きゅうりは千切りにして、塩ひとつまみをまぶしておく。
- 3
合わせだれを混ぜておく。
- 4
❸のたれにモヤシと、水気を絞ったきゅうり、油を切ったツナを和えて出来上がり。ツナの代わりに裂いたサラダチキンでも。
コツ・ポイント
和え物は時間が経つと水が出てくるので、食べる直前に和えるのがベストです。
似たレシピ
-
-
ちょっぴりピリ辛大豆もやしのナムル ちょっぴりピリ辛大豆もやしのナムル
大豆もやしは他のもやしに比べて、たんぱく質が豊富。血圧を下げるカリウムや、便秘を解消してくれる食物繊維も含んでいます。 Fujiレシピ -
豆もやしとキュウリのナムル風 豆もやしとキュウリのナムル風
なが・あちゅさんの「一風堂のもやしナムル」を豆もやしとキュウリでアレンジしました♪少し濃い味なのでご飯のおかずにもなりましよ!wachiko
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20902549