★農家のおかず★きゅうりもみ

こももっち☆
こももっち☆ @cook_40185469

きゅうり農家の実家の料理です。
家庭菜園で収穫し損ねて大きくなりすぎたきゅうりも、これなら美味しく。
このレシピの生い立ち
きゅうり農家の実家で収穫期の夏場によく出てくるメニューです。
葉っぱの陰で見落として、大きくなりすぎてしまったきゅうりで作ります。
親戚に出すと山盛りがあっという間になくなるくらい好評。
さっぱりして食欲がない時でも食べられます。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

作りやすい分量
  1. きゅうり(大きめ) 2〜3本
  2. 小さじ1/2〜1
  3. ずりぶし 適量
  4. 味ぽん 適量

作り方

  1. 1

    きゅうりはピーラーで軽く皮をむきます。まだらなくらいが丁度いいです。

  2. 2

    先端を落としスライサーで薄切りにしたらボウルに入れます。
    (なり口の方を持ち手にして、少し多めに残してください)

  3. 3

    塩をふって、しんなりするまで置きます。

  4. 4

    手でぎゅっともみます。

  5. 5

    軽く水ですすいで、水気を絞り、盛り付けます。

  6. 6

    けずりぶしをふり、味ぽんをかけてできあがり。
    味ぽんの量はお好みで加減してください。(これはちょっと多め)

コツ・ポイント

上物の細めのものより、大きくなりすぎた規格外のこん棒のようなきゅうりで作る方が美味しいと思います。
太くて大きいきゅうりが八百屋さんで手に入る場合は、そちらがおすすめ。
皮は少し残るくらいに粗くむく方が色が綺麗です。
塩の量は適当でOK。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

こももっち☆
こももっち☆ @cook_40185469
に公開

似たレシピ