そぼろdeコロッケ

ナカミチ @cook_40102371
甘めのそぼろとしょうがの風味がジャガイモと合います。
このレシピの生い立ち
いつもは塩コショウで炒めた具材をコロッケにしていましたが、少し甘めのそぼろがじゃかいもにとても合いました。
そぼろdeコロッケ
甘めのそぼろとしょうがの風味がジャガイモと合います。
このレシピの生い立ち
いつもは塩コショウで炒めた具材をコロッケにしていましたが、少し甘めのそぼろがじゃかいもにとても合いました。
作り方
- 1
じゃがいもは皮をむき適当な大きさに切って鍋に入れ、水(分量外)をひたひたに入れて柔らかくなるまで茹でる。
- 2
たまねぎとしょうがはみじん切りする。フライパンを熱しサラダ油をひいて、たまねぎが少し透明になるくらいに炒める。
- 3
ひき肉を加え、切るようにしてほぐす。
- 4
軽くほぐしたら、水、酒、粉末だしの素を加える。
- 5
砂糖、しょうゆも加える。たまねぎからも水が出るので、少し煮詰めるように味を馴染ませる。
- 6
じゃがいもが柔らかくなったら、お湯をきり、軽く火にかけ水分をとばす(粉ふきいものように)
- 7
水分をとばしたら熱いうちにマッシャーなどで潰す。
- 8
潰したじゃがいもにそぼろを混ぜる。煮汁がある場合は全部入れると水っぽくなってしまうので注意。
- 9
適度な大きさに丸める。(冷めてからの方が丸めやすいですね)
- 10
丸めたものに、小麦粉→卵→パン粉の順に衣をつけて揚げ、両面きつね色になったら出来上がり。
コツ・ポイント
そぼろの煮汁を多く混ぜてしまうと、コロッケのたねが柔らかくなってしまうので気をつけて。
似たレシピ
-
-
-
-
-
切ると嬉しい【中華そぼろ入りコロッケ】 切ると嬉しい【中華そぼろ入りコロッケ】
中華風肉そぼろをシンプルなコロッケで包みました。シンプルなコロッケに濃厚な肉そぼろがよく合います。 mieuxkanon -
-
-
玉ねぎそぼろからから コロッケ 玉ねぎそぼろからから コロッケ
玉ねぎそぼろ ~炊飯器で~(ID19622208)を使ってコロッケを簡単に!ひと手間が省けることでレシピが広がります。 ゆみこ’Sキッチン -
-
-
お弁当に!鶏そぼろのじゃがいもコロッケ お弁当に!鶏そぼろのじゃがいもコロッケ
お弁当のそぼろご飯に使って余った鶏そぼろを今度はメインのおかずにアレンジ!同じ材料で日替りのお弁当が出来上がり!3つ子のビッグボス
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20904266