だし巻きたまご(生姜入り)

Sundayキッチン @cook_40346457
だし汁ジュワーな、居酒屋さんみたいなだし巻き卵♪巻きにくい出汁巻も片栗粉で巻きやすさUP!
このレシピの生い立ち
たまご生地がやわらかくて巻きにくいのでできるだけ巻きやすい卵焼きを作りたくて♪
だし巻きたまご(生姜入り)
だし汁ジュワーな、居酒屋さんみたいなだし巻き卵♪巻きにくい出汁巻も片栗粉で巻きやすさUP!
このレシピの生い立ち
たまご生地がやわらかくて巻きにくいのでできるだけ巻きやすい卵焼きを作りたくて♪
作り方
- 1
生姜は千切りにしておく。
- 2
たまごはボールなどでよくかき混ぜ、①の生姜、そのほかの材料もまぜておく。
- 3
卵焼き機に油をしいて中火で加熱する。油があたたまったら、キッチンペーパーでふき、馴染ませておく。
- 4
あたたまった卵焼き機に、たまご生地を少しづつ流し入れて奥から手前に巻いて行き、巻き終わったら奥に戻しておく。
- 5
次の生地を入れる前に③のキッチンペーパーで拭き取るように油をしく。
- 6
最初はきれいに巻けなくても気にしない♪
※ヘラを使うと返しやすいです。 - 7
③→④→⑤
ふく→生地を流す→巻くを繰り返す。だんだん形がまとまってきます。 - 8
巻き終わったら火を止めて、上からも横からもヘラなどでギュッと押しつけて四角い形に整える。
- 9
カットして皿に盛り付けて完成〜!
コツ・ポイント
・毎回たまご生地を巻くたびに油が馴染んだキッチンペーパーで拭き取ることできれいに巻けますよ〜!
・巻くときに使用するのは、菜箸よりヘラの方が断然おすすめです。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20904979