Vongole あさりの酒蒸しパスタ

koiko亭 @cook_40051688
あさりのvòngole Bianco
大葉やアサツキの薬味で風味豊かな
ふっくらとした あさりのパスタです。
このレシピの生い立ち
本格的なあさりの酒蒸しパスタが食べたいと
主人からのリクエストで作ってみました。
Vongole あさりの酒蒸しパスタ
あさりのvòngole Bianco
大葉やアサツキの薬味で風味豊かな
ふっくらとした あさりのパスタです。
このレシピの生い立ち
本格的なあさりの酒蒸しパスタが食べたいと
主人からのリクエストで作ってみました。
作り方
- 1
あさりの砂抜きをします。
あさりを擦り洗いする
500ccに3%15gの塩を入れた
塩水にあさりを浸けます。 - 2
塩水は、ヒタヒタ位が良いでしょう
アルミホイルをかぶせて、1時間から半日置きます。
砂などを吐かせます(砂抜き) - 3
サッと洗い流して
水から上げて、30分ほど置きます。 - 4
あさりをバターで炒めます。
フライパンに
あさり、
○白ワイン、日本酒、(いずれかでも大丈夫)水を入れて強火で蒸します。 - 5
◇鷹の爪輪切り、アンチョビ、ナンプラー、大葉、アサツキ(小葱)、パセリ、ニンニクスライス
オリーブオイルを入れ更に蒸す。 - 6
パスタを茹でます。
お湯2ℓに塩16g (0.8%)
あさりに塩分があるため、ここでは少し控えます。 - 7
あさりの口が開いたら、あさりを別の器に取り置く
- 8
湯切りしたパスタを入れ汁に絡ませます。
ブラックペッパーを多めに振りかけます。 - 9
お皿にパスタを立てる様に渦巻いて盛り、皿の周りに汁を回し入れます。
- 10
取り置いたあさりをパスタの上にトッピングして
紫蘇などを彩りよく飾り完成です。
コツ・ポイント
あさりの砂抜きが肝心です。
ジャリジャリすると食感が悪いので、海水に近い濃度の塩水で
涼しい所で1時間分以上つけ置きましょう。
酒蒸しに白ワインと日本酒、水でコクが出ます。
ナンプラーとアンチョビを入れると魚介の旨味が増します。
似たレシピ
-
-
-
あさりの酒蒸し●ボンゴレガーリックパスタ あさりの酒蒸し●ボンゴレガーリックパスタ
あさりが安い時はこのパスタ。あさりのうまみがワインに移り→パスタが吸い→からの私の胃袋へ。はい、ボーノに異常なし! 猫の手は借りない -
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20905018