焼きそば 大葉・塩味

❖kankurou❖
❖kankurou❖ @cook_40127871

ほんだし味と、お塩少量、お砂糖少々。
大葉を入れて、ごま油香る、塩味焼きそば、美味しいです。
このレシピの生い立ち
キャベツ・もやしが無くて、たまたま大葉の買い置きがあり、サッパリめで、味を調整してみました。
美味しかったです。

焼きそば 大葉・塩味

ほんだし味と、お塩少量、お砂糖少々。
大葉を入れて、ごま油香る、塩味焼きそば、美味しいです。
このレシピの生い立ち
キャベツ・もやしが無くて、たまたま大葉の買い置きがあり、サッパリめで、味を調整してみました。
美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 焼きそばの麺 小袋1つ
  2. 大葉(千切り) 2〜3枚
  3. ほんだし(顆粒) 大匙1
  4. お塩 少量
  5. お砂糖 少々
  6. ごま油(炒め用) 大匙1

作り方

  1. 1

    フライパンにごま油を分量、麺を入れ、炒めます。お水50ccを入れ、麺を蒸し炒めます。

  2. 2

    大葉は千切りにして、麺と軽く混ぜます。

  3. 3

    ほんだし分量を入れ、お塩、お砂糖を入れ、味を整えます。

  4. 4

    器に盛り付け、出来上がりです。

コツ・ポイント

大葉の加熱はお好みで、調整ください。
お塩は少量で、ほんだし味で美味しいです。
お砂糖は少々、まろやかな味になります。
味付けはお好みで、お醤油・マヨネーズ・足しても美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
❖kankurou❖
❖kankurou❖ @cook_40127871
に公開
糖質制限料理を作り、お野菜中心のお料理に移行しました。動物性不使用ですが、お出しに「ほんだし」は使っています。
もっと読む

似たレシピ