セロリと卵のコンソメスープ

satoママン
satoママン @cook_40022278

食物繊維豊富なセロリ、そして葉っぱのβカロテンは茎の2倍だそうです。スープでたっぷりととりたいですね。
このレシピの生い立ち
セロリを買うと二本入りが多いので、1本をスープにしました。

セロリと卵のコンソメスープ

食物繊維豊富なセロリ、そして葉っぱのβカロテンは茎の2倍だそうです。スープでたっぷりととりたいですね。
このレシピの生い立ち
セロリを買うと二本入りが多いので、1本をスープにしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 2個
  2. セロリ 1本
  3. コンソメキューブ 1個
  4. 塩コショウ 少々

作り方

  1. 1

    セロリは洗って、葉っぱはざく切り、茎は5mmくらいの斜め切りにする

  2. 2

    鍋に水を400ccとコンソメキューブ、茎を入れ火にかけ、コンソメが溶けたころ葉っぱ入れる。

  3. 3

    沸騰してきたら、溶き卵をまわし入れて、塩こしょうで味を整える。

コツ・ポイント

茹で時間はお好みで
茹ですぎると葉っぱの色が悪くなるので注意してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
satoママン
satoママン @cook_40022278
に公開
お菓子作りとお花が大好きです。もちろん、食べるのも 作るのも両方大好きです。皆さんのレシピを参考に お料理の幅を広げたいと思います。よろしくお願いします。抹茶シフォン、たくさんの方に作っていただき、とても光栄です^^ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ