スタミナ焼肉丼!!

ひろRIN☆ @cook_40220028
肉は牛切り落とし肉でも豚小間でも、安い肉でオッケー!
薄めの肉の方がかえって味染みが良くて、おすすめです(^ ^)
このレシピの生い立ち
うちは、私以外みんな男子!
お弁当も夜ご飯も、欲しがるのは肉!肉!肉(*_*)
暑くてあまり火を使いたくないし…、
早い!安い!ウマイ!をメインにスタミナ付くものと考えたレシピです。
これを出せば誰も文句を言いません!
スタミナ焼肉丼!!
肉は牛切り落とし肉でも豚小間でも、安い肉でオッケー!
薄めの肉の方がかえって味染みが良くて、おすすめです(^ ^)
このレシピの生い立ち
うちは、私以外みんな男子!
お弁当も夜ご飯も、欲しがるのは肉!肉!肉(*_*)
暑くてあまり火を使いたくないし…、
早い!安い!ウマイ!をメインにスタミナ付くものと考えたレシピです。
これを出せば誰も文句を言いません!
作り方
- 1
玉ねぎは薄切りにカット、人参は短冊切りに、ピーマンは縦に薄切りする。
- 2
フライパンに油を適量入れ、玉ねぎと人参を炒める。
- 3
少し火が入ったところで、ピーマンを投入。軽く1分ほど炒めたら、皿にあけておく。
- 4
野菜を炒めたフライパンに少量の油を入れ、スライスしたニンニクと肉を入れ、肉に火が通るまで炒める。
- 5
肉を炒めて出た、余分な肉の油や水分をフライパンから除く。(フライパンを斜めにしてキッキンペーパーで拭き取りが◎)
- 6
⑤にお好みの焼肉のタレを多めに入れて、3分くらい中火〜強火で炒め煮する。(肉の色が焼肉のタレの色になるくらい)
- 7
肉に焼肉のタレがしっかり染み付いたところで③の野菜を投入し、1分ほど炒めたら完成です!
コツ・ポイント
肉にしっかりと味を染み込ませるのがポイントです!なので、焼肉のタレを入れる前の余分な水分や油は必ず取って!
野菜は彩りが残るようにサッとね(^ ^)
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20914004