辛子漬け JAにいがた南蒲

JAにいがた南蒲
JAにいがた南蒲 @cook_40301798

ベジレンド「きゅうりの辛子漬の素」を使った、きゅうりとなすの辛子漬け。甘辛い味付けで、お箸が止まらない!

このレシピの生い立ち
ツーンとおいしい、夏に食べたくなる辛子漬け。もみ込むだけで簡単です。
※准組合員向け広報誌2020年掲載レシピ

辛子漬け JAにいがた南蒲

ベジレンド「きゅうりの辛子漬の素」を使った、きゅうりとなすの辛子漬け。甘辛い味付けで、お箸が止まらない!

このレシピの生い立ち
ツーンとおいしい、夏に食べたくなる辛子漬け。もみ込むだけで簡単です。
※准組合員向け広報誌2020年掲載レシピ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. きゅうりなす 500~700g
  2. きゅうりの辛子漬の素 小袋1つ

作り方

  1. 1

    きゅうりとなすは洗ってヘタを除き、水気を拭き取る。
    なすは大きさによって半分~6等分に切る。

  2. 2

    ポリ袋に入れ、辛子漬けの素をよくもみ込む。
    空気を抜いて封をし、室温で20分置く。

  3. 3

    冷蔵庫に入れ、1晩以上置いたら食べごろです。

  4. 4

    これを使いました!
    JAにいがた南蒲農産物直売所「ただいまーと」で好評販売中です♪

  5. 5

    レシピID : 20912068の「大根のからし巻き風」にして食べるのもオススメです!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
JAにいがた南蒲
に公開
旬の農産物を使ったおいしいレシピ(^u^)JAにいがた南蒲の特産品は、米、梨、桃、ブドウ、キャベツ、ネギ、大口れんこん、ル レクチエなどです。地域の農産物を「なんかん育ち」の愛称で呼んでいてゆるキャラも8体いるんです(゜-゜)!http://www.ja-niigatanankan.or.jp/レシピ動画も見てみてね(*'▽')https://youtu.be/HHSYNDqkyg4
もっと読む

似たレシピ