茄子の煮浸し

junjun92 @cook_40100870
レシピをいくつか検索して簡単そうなもので自己流に作りました。
このレシピの生い立ち
茄子の煮浸しが食べたいなぁ~と思い、レシピ検索して、自己流に作りました。あったかいまま食べても、冷やして食べてもOK。
茄子の煮浸し
レシピをいくつか検索して簡単そうなもので自己流に作りました。
このレシピの生い立ち
茄子の煮浸しが食べたいなぁ~と思い、レシピ検索して、自己流に作りました。あったかいまま食べても、冷やして食べてもOK。
作り方
- 1
茄子を半分にカットし、細く斜めに切れ目を入れる(味を浸み込みやすくするためと、見た目の美しさ)
- 2
フライパンに油をひいて、茄子の両面を焼く
- 3
程よく焼けたらだし汁を加える。(水とホンダシでOK)
- 4
醤油、みりんを加え、味を見て甘さが足りなかったので、砂糖を追加しましたが、調整してください。
- 5
途中、生姜の千切りを入れて一緒に煮る
- 6
茄子が柔らかくなったら調理終了
- 7
鰹節、きざみネギ、きざみみょうがを添えて召し上がれ。
コツ・ポイント
茄子を炒める時は皮の色が茶色く変色しないように気を付けましょう。
似たレシピ
-
-
-
-
フライパンひとつで簡単☆ナスの煮浸し フライパンひとつで簡単☆ナスの煮浸し
【話題入り&トップ10感謝です☆】フライパンひとつで簡単☆ナスの煮浸しです!少なめの油で炒めるのでカロリーオフです♪ KAMORAN
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20918396