誰でもプロの味!ブライニングのやり方

うつめしや
うつめしや @cook_40299388

いつもの料理がワンランクアップする素敵な技です。
このレシピの生い立ち
プロ時代に習った事を紹介してみました。

誰でもプロの味!ブライニングのやり方

いつもの料理がワンランクアップする素敵な技です。
このレシピの生い立ち
プロ時代に習った事を紹介してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 今回は200cc
  2. 水の5%
  3. 砂糖 水の3%
  4. スパイス お好みで
  5. ハーブ お好みで

作り方

  1. 1

    漬けたいものに合わせてお水を用意して、5%の塩、3%の砂糖を入れて、レモン汁を少々入れます。これでブライン液の完成です。

  2. 2

    お好みでしたらお好きなスパイスやハーブを入れて下さい、今回はローズマリーとクレイジーペッパーにしました。

  3. 3

    後は食材を入れて一晩冷蔵庫で寝かせて完成です。今回は鳥モモですがムネ肉が鉄板みたいです。

  4. 4

    エビやイカ、サーモンなどの魚介類でも美味しくなりますが、豚肉や牛肉などの赤肉と言われるものは相性が悪いそうです。

コツ・ポイント

ちょっと面倒ですがいざ火を入れる時に味付けに気をつけなくて良くなるので楽ですよ。
味もいいんですが肉質が良くなってジューシーになるのでぜひやってみて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
うつめしや
うつめしや @cook_40299388
に公開
20年程飲食に携わっておりましたが、突然のうつ病発症につき現在休職中。少しでも安くて気軽に美味しいものが食べられて、楽しく生きる事に少しでも役に立てたらと思い細々とレシピなんぞを書き綴ろうと思っております。Twitterやってます@utsumeshiya
もっと読む

似たレシピ