羽根つきパリパリ★納豆ギョウザ

140㎝わんたるママ
140㎝わんたるママ @wanntalu

我が家で大人気の羽根付きパリパリ餃子。納豆とセロリの葉を使った餃子は、おかずにもおつまみにもぴったり♪

このレシピの生い立ち
我が家で余ることが多いセロリの葉を使った、簡単餃子を作りました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12607126110.html

羽根つきパリパリ★納豆ギョウザ

我が家で大人気の羽根付きパリパリ餃子。納豆とセロリの葉を使った餃子は、おかずにもおつまみにもぴったり♪

このレシピの生い立ち
我が家で余ることが多いセロリの葉を使った、簡単餃子を作りました。
https://ameblo.jp/wanntalu/entry-12607126110.html

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 納豆 2パック
  2. セロリの葉 2本分くらい
  3. 餃子の皮 20枚
  4. ★しょう油 大さじ1
  5. ごま 大さじ1
  6. ★しょうが(すりおろし 小さじ1
  7. 薄力粉 大さじ1/2
  8. 50cc
  9. 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    セロリの葉は細かく切ります。

  2. 2

    納豆とセロリの葉、納豆の添付のタレ、★印の調味料をよく混ぜ合わせます。

  3. 3

    餃子の皮の中心に具を置き、まわりに水(分量外)を付けてしっかり包みます。

  4. 4

    フライパンに油をひき、餃子を並べて火にかけます。

  5. 5

    少し焼けてパリッとしてきたら、☆印の材料を混ぜ合わせてフライパンに入れて蓋をします。

  6. 6

    餃子の皮がすき通り、火が通ったら蓋を開けて水分を飛ばし、パリパリの羽が出来たら完成♪

  7. 7

    羽根つきパリパリ~厚揚げしそ餃子(レシピID : 19563548 )もどうぞ♪

コツ・ポイント

添付のタレを混ぜ込まずに、つけて食べるのも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
140㎝わんたるママ
に公開
歳の離れた子供3人のワーママ。簡単工程で洗い物が少なく、時短でつくれる手間ぬき料理大好き!子どもと一緒にスイーツやパンづくりも楽しみ中。ブログやInstagramで子供とのお菓子作りなどをアップしています♪http://ameblo.jp/wanntalu/Instagram @wanntalu(https://www.instagram.com/wanntalu/)
もっと読む

似たレシピ