にんじんとれんこんの甘辛煮

各務原市 @kakamigahara_ninjin
食感の楽しめるにんじんとれんこんを、甘辛く味付けしました。ごはんのすすむ一品です。
このレシピの生い立ち
市特産の「各務原にんじん」をおいしく召し上がっていただくため、レシピをご紹介します。
YouTubeでレシピ動画を公開しているので、ぜひご覧ください。
https://youtu.be/9HdFdm_RVC8
作り方
- 1
にんじんは皮ごと乱切りにする
- 2
れんこんの皮をむく
- 3
れんこんは、5mmのいちょう切りにして、水につけ、
アク抜きをする - 4
にんじんとれんこんの水気を切って、片栗粉をまぶす
- 5
フライパンに油を1cm入れて、120~130℃に温める
- 6
ひっくり返しながら、6分程度揚げる
- 7
酒、三温糖、濃口しょうゆを、さっと煮たてる
- 8
揚げた野菜を加えて、絡めながら中火で煮詰める
- 9
みじん切りにした青じそと白ごまを散らす
コツ・ポイント
高温で揚げるとカリッとしますが、色がつきやすいので、にんじんの色を楽しむには、低温で揚げる方がよいです。
フライパンは、油の温度が上がりやすいので注意してください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20920124