みんな大好き!カリカリから揚げ☆

カリカリの衣がたまらない!家族みんなが大好きなから揚げです(o^^o)
このレシピの生い立ち
私はから揚げが大好き!大好きなから揚げをどうにか自分好みのから揚げにならないかと試行錯誤して作りました!しょうがが多めなら爽やかめ、ニンニク多めならガッツリめ。6歳の息子はマヨネーズで味変!家族みんなが大好きなから揚げです!
みんな大好き!カリカリから揚げ☆
カリカリの衣がたまらない!家族みんなが大好きなから揚げです(o^^o)
このレシピの生い立ち
私はから揚げが大好き!大好きなから揚げをどうにか自分好みのから揚げにならないかと試行錯誤して作りました!しょうがが多めなら爽やかめ、ニンニク多めならガッツリめ。6歳の息子はマヨネーズで味変!家族みんなが大好きなから揚げです!
作り方
- 1
ポリ袋に☆を入れます軽く混ぜ混ぜ。しょうが、ニンニクの量はおこのみて(^^)大人には粗挽きこしょうなんかもいいです!
- 2
鶏肉を切ります。皮を下にして包丁で叩いて切れ込みを入れます。これをすると筋が切れて揚げた時に縮みません。味もよくしみます
- 3
皮の方はぷすぷす刺して味が染み込みやすくします。
- 4
食べやすい大きさに切ります。今回は8等分しました(^^)
- 5
☆が入った袋にお肉を入れ、もみもみ。全体に回ったら空気を抜いて口を縛り冷蔵庫で1時間〜半日入れます。
- 6
違うポリ袋にパン粉を入れなるべく細かくしてください。袋が破けないように気をつけてくださいね(>_<)
- 7
パン粉が細かくなったら片栗粉を入れてふりふりして混ぜてください。割合は1対1くらいですが片栗粉が多めでも大丈夫です。
- 8
揚げます。パン粉と片栗粉が入った袋にお肉だけ入れます。揚げる分だけ入れるとやりやすく、袋の中もべたべたになりにくいです。
- 9
こんな感じになります。
- 10
油を温めて2分揚げ1度とり出します。これくらいの色です。
- 11
残りのお肉を揚げてる間にゆっくり余熱で火が入ります。余熱大事です(>_<)
- 12
すべて一度揚げが終わったら油の温度を少し上げ、最初に揚げたものを1分程揚げると…
- 13
おいしそうな色になりました!よく油を切って下さい(^^)
- 14
お皿に盛って召し上がれ☆
コツ・ポイント
面倒でも2度揚げすると硬くなりません!味付けの時に油を入れるのも硬くならないためです。途中で衣の粉が足らなくなったら1対1の割合で足してください!
似たレシピ
その他のレシピ