作り方
- 1
かつおは薄くそぎ切りに、大葉・しょうがはせん切り、小ねぎは小口切りにする。
- 2
ごはんに混ぜ合わせたAを入れ、切るように混ぜる。大葉・白ごまを加えてサッと混ぜる。
- 3
耐熱容器にBを入れ、ラップをかけて電子レンジ(500W)で20秒加熱して粗熱を取る。
- 4
<3>にかつお・しょうがを入れて10分漬ける。
- 5
器に<2>を盛り、刻みのりを散らす。<4>をのせ、小ねぎをのせる。
コツ・ポイント
かつおは少し薄めのそぎ切りにし、たれに漬け込むことでよく絡みます。薬味たっぷりでサッパリ食べられます。
似たレシピ
-
-
-
●伊勢名物●かつおのてこね寿司 ●伊勢名物●かつおのてこね寿司
たっぷりの薬味とかつおがおいしーっ!もりもりたべれちゃいます。”てこね寿司”は、醤油漬けのかつおと酢飯を手でこねた伊勢志摩の郷土料理です。 ちさぷー -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20930078