梅でさっぱり!ピーマンの肉詰め

GaNMiKO
GaNMiKO @cook_40278383

 焼いてしまえばアレンジ自在!お弁当のおかずにも!
あいも変わらず分量はテキトーですみません、、笑
このレシピの生い立ち
ハンバーグが食べたくて材料買ってたら、気づいたらピーマン肉詰めになってました、、、笑

梅でさっぱり!ピーマンの肉詰め

 焼いてしまえばアレンジ自在!お弁当のおかずにも!
あいも変わらず分量はテキトーですみません、、笑
このレシピの生い立ち
ハンバーグが食べたくて材料買ってたら、気づいたらピーマン肉詰めになってました、、、笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10個分(ピーマン5個分)
  1. 玉ねぎ 1/2個又は小1個
  2. 合挽き肉 100〜150g
  3. 塩胡椒 適宜
  4. パン粉 大さじ2
  5. 豆乳 大さじ3〜4
  6. ピーマン 5個
  7. 小麦粉(ピーマンにまぶす用) 適宜

作り方

  1. 1

    みじん切りにした玉ねぎ、合挽き肉、塩胡椒、パン粉、豆乳(牛乳)をボールへ入れ粘りが出るまでよくこねる

  2. 2

    ピーマン5個を半分に切って種を取り、水気をキッチンペーパーなどで拭き取ったらぴ内側に小麦粉をふるっておく。

  3. 3

    ピーマンにお肉を詰める。
    ちょっと多めでも良いかも。
    お弁当に入れたい人は小さめのピーマンを使うと楽チンです◎

  4. 4

    油を引いたフライパンに肉面から焼いていく。焼き目がついたらひっくり返す。
    (お肉とピーマンが剥がれないよう気をつけて!)

  5. 5

    ピーマンの面を下にしたら弱火にしてお酒を入れ蓋をしてしばらく待つ。
    (5分くらい。ピーマンがしんなりしてればOK)

  6. 6

    お肉のタネに下味ついてるのでソースは自由!ソースは絡ませても後からかけるだけでもどっちでもアリ。
    下記を参考にどーぞ↓

  7. 7

    ソース×ケチャップ(×マヨしてもうまいです)
    砂糖×醤油×ゴマ
    粒マスタード×マヨ×醤油

  8. 8

    今回は、梅と酢でさっぱり!
    分量おおまかですが参考に。

  9. 9

    梅チューブ3〜5cm×酢大2×みりん大1×醤油大3×砂糖大2くらいで甘酸っぱい感じに仕上げました。

コツ・ポイント

焼きの時いじりすぎるとお肉とピーマンが剥がれちゃうかもしれないので、お気をつけください。
タネが余ったらそのままハンバーグに!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
GaNMiKO
GaNMiKO @cook_40278383
に公開
Athlete / Sports / love♡eat / 元アスリートですが、今はただの食いしん坊(*´꒳`*)笑       アカウント消えたので作り直しましたU・x・U のーんびり気が向いた時に更新。よろしくお願いします(^人^)
もっと読む

似たレシピ