きな粉と黒蜜の米粉焼きドーナツ

ちーとむ @cook_40301021
きな粉と黒蜜の和風ドーナツです。素朴なほんのりとした優しい甘みなので朝ごはんにも◎
このレシピの生い立ち
ドーナツベーカーを買ったので家にあった材料でつくりました。ダイエット中なのでヘルシーに!
作り方
- 1
卵をボウルに割り入れ溶いたら、黒蜜と牛乳を入れてよく混ぜる。
- 2
米粉、きな粉、ベーキングパウダーを加えてよく混ぜる。
- 3
オイルを入れてよく混ぜる。
- 4
できた生地を絞り袋などに入れたら、ドーナツベーカーに絞りいれる。
- 5
4-5分ほど焼く。
使うマシンによっても焼き具合は違うと思うので、様子を見ながら調節してください! - 6
冷ます場合は焼けたらケーキクーラーの上に!
焼きたてふわふわ、冷めるともっちりです!
コツ・ポイント
簡単なので特にありません!
混ぜて焼くだけ!
似たレシピ
-
-
簡単ヘルシー☆小豆ときな粉の焼きドーナツ 簡単ヘルシー☆小豆ときな粉の焼きドーナツ
揚げないドーナツだからとってもヘルシー♪小豆ときな粉と三温糖と豆乳を使用した和風ドーナツ。体に優しい上品な味です。 chika dancer -
-
-
米粉ときな粉の焼きドーナツ 米粉ときな粉の焼きドーナツ
管理栄養士の古賀圭美です。ビタミンB群の一種である「ビオチン」が摂れるレシピです。材料を混ぜて焼くだけなのでとっても簡単!捕食やおやつにお召し上がりください。甘さ控えめなので、ジャムなどをプラスしても◎!※型はシリコン製を使いました。 スポチューバーTV -
-
-
-
-
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20931138