豚の角煮

みつママ☆
みつママ☆ @cook_40303888

圧力鍋で時短でトロトロ♥

写真を撮り忘れて食べてしまいました……
このレシピの生い立ち
他の方のレシピを参考に、好みの味になるようにアレンジしました。

豚の角煮

圧力鍋で時短でトロトロ♥

写真を撮り忘れて食べてしまいました……
このレシピの生い立ち
他の方のレシピを参考に、好みの味になるようにアレンジしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 豚バラブロック 550g
  2. 大根 1/2
  3. 長ねぎ 1
  4. お好みの数
  5. ★水 100
  6. ★醤油 100
  7. ★料理酒 50
  8. ★みりん 50
  9. 砂糖 大さじ6
  10. ★生姜 お好みの量

作り方

  1. 1

    茹で玉子をつくっておく。

  2. 2

    豚バラブロックを、お好みの大きさに切る。

  3. 3

    油をひいて、両面をこんがり焼く。

  4. 4

    肉が被るくらいの水をたっぷり入れ、20分程茹でて油を抜く。

  5. 5

    お湯を切りながら圧力鍋に移す。

  6. 6

    生姜はスライスし、野菜は好みの大きさに。
    茹で玉子以外の材料、調味料を全て入れる。

  7. 7

    圧力がかかるまでは強火で。
    その後は弱火で20分。

  8. 8

    自然と圧力が抜けるまで待つ。

  9. 9

    茹で玉子を入れ、落し蓋をして煮詰める。
    今回はうずらの卵も入れてみました。

  10. 10

    しっかり冷まして味をしみこます。

コツ・ポイント

少し濃いめの味付けです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
みつママ☆
みつママ☆ @cook_40303888
に公開
夫と、6歳と2歳の息子との4人家族です。食べるのが大好きな息子の為に色々なレシピを参考にさせて頂いています✨
もっと読む

似たレシピ