オートミールと白滝でそば飯

あー炭水化物ガッツリ食べたい!!
麺×ご飯の炭水化物悪魔を
代替したら罪悪感なしに満足出来ました!
このレシピの生い立ち
ダイエットも兼ねて食生活を改善したく
オートミール・糖質ゼロ麺・こんにゃく麺・白滝の料理を作ろうと思いましたが
美味しくなきゃ嫌だ!と思い。
オートミールと白滝でそば飯
あー炭水化物ガッツリ食べたい!!
麺×ご飯の炭水化物悪魔を
代替したら罪悪感なしに満足出来ました!
このレシピの生い立ち
ダイエットも兼ねて食生活を改善したく
オートミール・糖質ゼロ麺・こんにゃく麺・白滝の料理を作ろうと思いましたが
美味しくなきゃ嫌だ!と思い。
作り方
- 1
野菜達は荒いみじん切り。
私のはもはやざく切り(笑)
麺も短く切ります。
今回はこんにゃく麺ですが白滝で全然いける◎ - 2
サラダチキンは薄切り。豚肉に寄せて行く感じ(笑)
本当は豚肉が美味しいよね(´・ω・`)でも薄ーく切る事で似ますよ! - 3
フライパンに油を引き塩コショウで野菜を炒め火が通ってきたら麺とサラダチキンを投入。豚肉を使う人は野菜の前に火を通しましょ
- 4
耐熱容器に水とオートミールをいれレンジで1分30秒温めたものを追加します。写真は温めたあとのオートミール。
- 5
切るように炒めてオートミールをばらけさせます!
- 6
パラパラしてきたら
だしの素・オイスターソース・ウスターソースを入れて炒めます。
ウスターなかったら中濃でもいけました! - 7
全体的に混ざったら完成
- 8
オムを乗せてオムそば飯にしても美味しい(*ˊᵕˋ*)!
ソースとマヨと鰹節トッピングで! - 9
野菜はめんどくさい時コンビニで洗わないで使える野菜シリーズが楽ですよ(*ˊᵕˋ*)焼きそばに入れる野菜全部入ってる!
コツ・ポイント
今回は麺多めにしました。
ご飯ぽさも全然ありますが、もっと飯感が欲しい人は麺を少なめにしてオートミールを10g追加すると飯感がもっと出ると思います!
お好みで調整してください!
30gにする場合は水を50mlに増やして下さいね!
似たレシピ
その他のレシピ