七夕ゼリー キラキラ 天の川☆

キラキラ星がかわいい、3層の天の川をイメージした七夕ゼリーを作りました♡ビタミンMATCHを使うことで綺麗な色に♡
このレシピの生い立ち
娘から頼まれて作りました♡
サイダーとブルーハワイシロップを混ぜようとしたら、家になくてたまたまあったビタミンMATCHを使ったら、
とてもキレイな色になりました(*˙˘˙*)
七夕ゼリー キラキラ 天の川☆
キラキラ星がかわいい、3層の天の川をイメージした七夕ゼリーを作りました♡ビタミンMATCHを使うことで綺麗な色に♡
このレシピの生い立ち
娘から頼まれて作りました♡
サイダーとブルーハワイシロップを混ぜようとしたら、家になくてたまたまあったビタミンMATCHを使ったら、
とてもキレイな色になりました(*˙˘˙*)
作り方
- 1
ゼラチンパウダー10gを50CCのお湯で溶かします。熱湯ではなく70℃くらいのお湯で☆
- 2
ビタミンMATCHに、溶かしたゼラチンとブルーハワイのシロップを入れて、よーくかき混ぜます!
- 3
2をお好きな容器に入れます♡3層にするので幅を考えて入れます♪冷蔵庫で冷やします。2〜3時間で固まります。
- 4
残りのゼリー液は、最後1番上の層で使うのでラップをかけて冷蔵庫にしまいます!
- 5
牛乳500ccと、砂糖50gを火にかけて溶かします。沸騰する前にゼラチンパウダー10gを入れます。沸騰しないように!
- 6
氷水のボールなどを使い粗熱をとったら、固まった3のゼリーの上に乗せます。2層目。冷蔵庫で冷やします!
- 7
冷やしておいた4のゼリーをフォークで縦横につぶして、クラッシュゼリーを作ります。
- 8
固まった6の上にクラッシュゼリーを乗せてます!
- 9
ゼリーの上に、トッピングします♡私はセリアのお菓子作りコーナーにあるトッピングを使用しました。
コツ・ポイント
ゼラチンを溶かす時は、沸騰した熱いお湯でやると
固まりにくくなるので、
70〜80℃のお湯で溶かします。
似たレシピ
-
-
-
ブルーベリーとヨーグルトの七夕ゼリー☆ ブルーベリーとヨーグルトの七夕ゼリー☆
旬のブルーベリーとヨーグルトを使った2層の甘酸っぱいさわやかなゼリーです。2色の白玉の星を飾ってみました。 Minly3 -
その他のレシピ