作り方
- 1
えのきは根元を切り、半分の長さに切る。しめじは根元を切り小房に分ける。
- 2
エリンギは半分の長さに切り、0.5cmの薄切りにする。
- 3
耐熱容器にきのことAを入れてラップをし、電子レンジ600wで2分加熱し、粗熱を取る
- 4
固めに炊いた白飯が熱いうちに、酢、砂糖、塩の寿司酢を混ぜて、冷ます。②のきのこを汁ごと入れて混ぜる。
- 5
フライパンにサラダ油を熱し、卵を溶いて塩を混ぜて炒り卵を作り、冷ましておく。
似たレシピ
-
-
-
-
アボカドサーモンのきび酢入りちらし寿司 アボカドサーモンのきび酢入りちらし寿司
きび酢を使用した寿司飯は、ちょっとびっくりな美味しさです!新米が美味しい時期はご飯を硬めに炊いてお試し下さい。奄美自然食本舗
-
スモークサーモンとクレソンのちらし寿司 スモークサーモンとクレソンのちらし寿司
簡単なのに美味しい!おもてなしやお祝いに。バレンタイン・ホワイトデーにもオススメ♪ひな祭りにも是非! mayucoro29 -
若鶏から揚げときのこの彩りちらし寿司 若鶏から揚げときのこの彩りちらし寿司
きのこ酢を混ぜたやさしい酸味のすしごはんに、スパイシーな若鶏から揚げをトッピング。行楽弁当やおもてなしに大活躍! 味の素冷凍食品
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20932568