甘味が出て食べ易い!ピーマンの焼きびたし

ひろさんきっちん♪ @cook_40200544
ピーマン・白だし・水だけで作れるめちゃくちゃ旨いやつ!!
このレシピの生い立ち
ピーマンがたくさん獲れたので「どうにか使わなきゃ…」でたくさん食べられるように考えました♪
甘味が引き立つので食べ易いですよ〜
甘味が出て食べ易い!ピーマンの焼きびたし
ピーマン・白だし・水だけで作れるめちゃくちゃ旨いやつ!!
このレシピの生い立ち
ピーマンがたくさん獲れたので「どうにか使わなきゃ…」でたくさん食べられるように考えました♪
甘味が引き立つので食べ易いですよ〜
作り方
- 1
ピーマンを半分に切ってタネを取る。
グリルに並べて少し焦げるまで焼く。 - 2
熱いうちに皿に盛り、白だし、水ををかける。
コツ・ポイント
グリルがなかったらフライパンでもok!
似たレシピ
-
-
-
ピーマン🫑の焼き浸し ピーマン🫑の焼き浸し
ピーマン🫑はヘタだけを切り落とし、タネはそのまま、丸ごと調理します。種にはカリウムが多く含まれ、塩分に含まれるナトリウム(高血圧などの原因になることもある)を体外に排泄する働きが期待できます。丸のまま調理することで、カリウムをより多く摂取できます👌 わそらん121 -
-
もはや飲み物!無限ピーマンの焼き浸し もはや飲み物!無限ピーマンの焼き浸し
旬のピーマンは大きくてそのままですんごく美味しい!そんなピーマンの素材の旨さが五臓六腑に沁み渡る一品!和の味でどうぞ〜! 楽食亭こんぺえ -
ピーマンの焼きびたし*シロさんレシピより ピーマンの焼きびたし*シロさんレシピより
きのう何食べた?のシロさんのレシピ「ピーマンの焼きびたし」を再現。これめっちゃ簡単で常備菜として便利です! タチアナ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20933132