まぐろのてこね寿司

miyagen @cook_40264433
美味しくできたので覚書で載せました。
このレシピの生い立ち
2のマグロの漬け汁を①と共に混ぜてくださいね。
手に入りやすいマグロで作ったてこね寿司。甘めの味付けが子どもも食べやすいようです。
作り方
- 1
米は(あれば昆布と共に)炊飯する。炊き上がったら、①と2でとっておいたまぐろの漬け汁大さじ2、しその葉を共に混ぜる。
- 2
②を加熱し、冷めたら5mmほどに薄く切ったまぐろを15分位つける。漬け汁大さじ2は1でいっしょに混ぜこみます。
- 3
海苔を散らし、まぐろを乗せて完成。
生姜、茗荷はお好みで乗せて食べる。
コツ・ポイント
生姜や茗荷は、最初から混ぜずに、好みでかければ子どもも大満足。
似たレシピ
-
-
-
mamakissの●●ヨコワマグロのてこね寿司●● mamakissの●●ヨコワマグロのてこね寿司●●
薬味(みょうが、ねぎと大葉)がきいたご飯が爽やかな風味です。ヅケにしたヨコワマグロと食べて夏の暑さを乗り切ろう! mamakiss -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20933155