102 麹甘酒 ヨーグルトメーカー
ヨーグルトメーカーでストレスなく作る甘酒
このレシピの生い立ち
友人からヨーグルトメーカーをもらったので作ってみました。
作り方
- 1
ヨーグルトメーカーの容器に材料を入れる。炊きたてのご飯なら水を加える。冷めているご飯はお湯で温度を調整する。60度以下。
- 2
適温にしたご飯に麹を加えてよく混ぜる。水分が足りなければ好みの量を足す。
- 3
ヨーグルトメーカーの温度を60℃、8時間で設定。
- 4
8時間後、煮沸消毒した瓶(清潔な容器)に入れて、常温に冷ます。冷蔵庫に保存。ハンドブレンダーでなめらかにするのも良い。
- 5
お湯の分量はお好みで加減してください。
- 6
炊飯器で作る レシピID20674269
- 7
甘酒スムージー
レシピID20941868
レシピID20935932 - 8
こちらも美味しい。cococoroさんの甘酒ラッシー
レシピ ID20975607 - 9
甘酒とヨーグルトのゼリー レシピID
コツ・ポイント
加えるお湯は冷たいご飯なら熱めのお湯で、炊きたてご飯なら水で良いでしょう。60℃くらいになるようにしてセットしましょう。くれぐれも熱すぎないように気をつけてください。時間は8時間から10時間くらいで甘くなります。
似たレシピ
-
-
-
-
\ヨーグルトメーカーで作る/もち米甘酒 \ヨーグルトメーカーで作る/もち米甘酒
ヨーグルトメーカーがあれば、簡単にできちゃう自家製もち米甘酒。うるち米(普通のお米)でも同じように作れます。 管理栄養士木下ともえ -
炊飯器で簡単!黒米の麹甘酒(砂糖不使用) 炊飯器で簡単!黒米の麹甘酒(砂糖不使用)
砂糖・アルコール不使用!米麹で作る甘酒です。発酵メーカーやヨーグルトメーカーがなくても自宅の炊飯器で手軽にできますよ♪ weeeat! -
-
夏を乗り切ろうヨーグルトメーカーde甘酒 夏を乗り切ろうヨーグルトメーカーde甘酒
温度管理はヨーグルトメーカーまかせで、簡単に米麹の甘酒が作れます。飲む点滴、甘酒でこの夏を乗り切りましょう! 白雲堂 -
-
-
ヨーグルトメーカー☆残りご飯で楽々甘酒 ヨーグルトメーカー☆残りご飯で楽々甘酒
ヨーグルトメーカーを使った甘酒。お米の甘みがとてもやさしい、とろりと飲みごたえのある甘酒です。(所要時間:12時間) Y’sCooking -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20934175