冷蔵庫にあるもので!ふわとろお好み焼き

meguchica
meguchica @cook_40230082

キャベツも揚げ玉も和風出汁もない!!
それでも家にあるもので絶品ふわとろお好み焼きが出来ちゃいます。
このレシピの生い立ち
お好み焼きの定番野菜がなかったけれど、買い足しなしで美味しいお好み焼きを作りたかったので。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

3枚分
  1. 長芋 280g前後
  2. 薄力粉 150
  3. ○鶏がらスープの素(和風出汁でも◯) 大さじ1
  4. ○醤油 小さじ1
  5. ●卵 3個
  6. 油揚げ(or あげだま) 1枚(一握り)
  7. 小エビ 15g〜
  8. 紅生姜 10g〜
  9. 長ねぎ 小さめ1本
  10. 玉ねぎ 1/4
  11. もやし 1袋
  12. パプリカ 1/2
  13. 豚こま 200g〜
  14. ★ 塩・胡椒( 豚肉用 ) すこし
  15. ★ソース・マヨネーズ・青のり鰹節 お好みで

作り方

  1. 1

    長芋をボウルにすり下ろす。
    (※後々全具材が入るので大きいボウル)

  2. 2

    ○を全てボウルに入れ、ヘラや箸などでダマが残らないように混ぜる。
    混ざったらラップをして30分以上冷蔵庫へ入れておく。

  3. 3

    豚肉はもし大きすぎるものがあれば半分くらいに切っておき、全体に軽〜く塩胡椒をする。

  4. 4

    油揚げを5ミリ角のブロックに切る。

  5. 5

    野菜を切る。
    目安→(玉ねぎは荒みじん/長ネギは5ミリ程の小口/もやしは半分/パプリカはスライスしてもやしサイズ)

  6. 6

    ホットプレートを240℃程に温め始める。

  7. 7

    ボウルに●をいれざっくり混ぜる。

  8. 8

    ボウルに□を加えスプーンで軽く混ぜる。
    空気をふくませるように下から混ぜ、
    タネが野菜にまんべんなく絡めばOK!

  9. 9

    ホットプレートにオリーブオイルをしいて生地を丸く流し込む。

  10. 10

    生地の上に豚肉を並行に好きなだけ並べる。

  11. 11

    焦げ目がついたらひっくり返し、しっかり豚肉に火が通るまで焼く。
    ※焦らずじっくり中まで火を通す。

  12. 12

    お好みでソースやマヨ等をかけて完成!!

コツ・ポイント

・野菜は家にあるもので代用してみてください。

・ネギを入れると甘み、とろみが出て美味しいのでオススメです。

・朝のうちなど時間があるときに工程2まで作っておくと昼や夜スムーズに食べられます!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
meguchica
meguchica @cook_40230082
に公開
簡単・時短・コスパ◎+体にやさしいメニューを探求中。化学調味料など、添加物不使用で作っています。
もっと読む

似たレシピ