ロイシーコーンの蒸し方 

cocomin23
cocomin23 @cook_40153779

粒がやわらかく、ミルキーな味わいのロイシーコーン。蒸し時間は5分以内です。新鮮なものは生食もできます。

このレシピの生い立ち
産直の「とうもろこしフェア」で 「ロイシーコーン」を見つけました。我が家では、とうもろこしは蒸して食べます。
新鮮なものは生食もできるので、短時間加熱でいただきます。備忘録として。

ロイシーコーンの蒸し方 

粒がやわらかく、ミルキーな味わいのロイシーコーン。蒸し時間は5分以内です。新鮮なものは生食もできます。

このレシピの生い立ち
産直の「とうもろこしフェア」で 「ロイシーコーン」を見つけました。我が家では、とうもろこしは蒸して食べます。
新鮮なものは生食もできるので、短時間加熱でいただきます。備忘録として。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. ロイシーコーン 3本
  2. 適量
  3. 蒸し器(蓋付の深鍋など可)

作り方

  1. 1

    ロイシーコーンの皮を最後の一周だけ残してむく。ヒゲの先端と茎を切り落とす。

  2. 2

    蒸し器でお湯を沸かし、ロイシーコーンを入れる。3分蒸したら火を止める。

  3. 3

    そのまま余熱で1~2分過熱する。ザルに上げ、粗熱を取り皮をむく。

コツ・ポイント

皮で包むと、旨味を逃がしません。
素材そのものの甘味を味わう為に、塩は使いません。蒸し器がない場合は、蓋付の深めの鍋に、お皿などを置き代用できます。過熱時間は5分以内で!短時間で仕上げます。お好みのかたさに時間で調整して下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
cocomin23
cocomin23 @cook_40153779
に公開
ご訪問ありがとうございます。2016年から「クック1Q5788」で参加しておりましたが、2022年にキッチンネームをcocomin23に変更しました。超マイペース投稿ですが、今後ともよろしくお願い致します。(*^-^*)
もっと読む

似たレシピ