レトルトを使った中華おこげ

ハリーかあさん
ハリーかあさん @cook_40133695

簡単、お手軽に作れます。
もちろん、あんかけは手作りすればより美味しいですよね。

このレシピの生い立ち
お店でおこげせんべいを見つけて、閃きました。
これなら、中華おこげが食べれる!
手軽な主婦ランチになりました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

1人分
  1. おこげせんべい 適宜
  2. レトルト中華丼 1人分

作り方

  1. 1

    おこげせんべいを用意します。
    本来ならおこげを作るのですが、大変なのでお煎餅を利用します。
    (今回は無印良品のもの)

  2. 2

    お好きな中華丼のレトルトを温めます。
    この時、冷蔵庫に豚肉とか海老とかあれば、追加でトッピングしたら豪華になりそう♪

  3. 3

    レトルトを温めている間に、煎餅を適当な大きさな割ってお皿に用意

  4. 4

    ふんわりかけて、あっという間に出来上がり。

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

ハリーかあさん
ハリーかあさん @cook_40133695
に公開
簡単で、おいしい、メニューが大好きです。
もっと読む

似たレシピ