作り方
- 1
魚は臭みを取るため熱湯を回しかけてペーパータオルで水分を拭き取っておく
- 2
ネギの葉の部分と生姜をスライスしておく
- 3
鍋に水と酒を同量(今回は100cc)入れて魚を入れて周りにネギと生姜を入れ火にかけ落とし蓋をする
- 4
沸騰して魚の周りに小さい泡が出るようになったら、みりんと砂糖を50cc(水と酒の半分)加えて落とし蓋をして5分ぐらい煮る
- 5
醤油を75cc (水と酒の3\4)加えて落とし蓋をして10分位(魚の大きさにもよる)煮る
- 6
魚のあらや鯛やブリなど煮魚にする時に応用出来ます
調味料の比率
1 : 1/2 : 3/4
コツ・ポイント
この調味料の比率を覚えておけば少ない量でも作る事が出来ます
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20938750