さっぱり!大葉とジャコの混ぜ込みご飯

myacooking
myacooking @_myacooking_

夏バテしても食べれるさっぱりご飯です。旨味たっぷりで優しい味なので体調崩し気味の時にもおすすめ。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
蕪の茎は旨味たっぷりでいつも使ってます。
体調崩し気味だったのでお弁当に優しいご飯が食べたくて。
パッと思いついて想像以上に美味しかったです。

さっぱり!大葉とジャコの混ぜ込みご飯

夏バテしても食べれるさっぱりご飯です。旨味たっぷりで優しい味なので体調崩し気味の時にもおすすめ。お弁当にも。
このレシピの生い立ち
蕪の茎は旨味たっぷりでいつも使ってます。
体調崩し気味だったのでお弁当に優しいご飯が食べたくて。
パッと思いついて想像以上に美味しかったです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ご飯 1合
  2. 大葉 6枚〜
  3. ジャコ(乾燥しらす 大さじ3
  4. わさび ほんの少し
  5. 昆布だし顆粒 小1
  6. 蕪の葉(有れば 一掴みくらい
  7. 蕪の葉の代用↓
  8. 大根の葉 一掴みくらい
  9. 他お好きな青菜 一掴みくらい

作り方

  1. 1

    炊いたご飯にジャコもわさび、大葉を細かくちぎり入れる。

  2. 2

    蕪の葉(大根の葉や他の野菜でもOK)を刻み、昆布だし顆粒をふりかけたらラップをせず600w 30秒でレンチンする。

  3. 3

    蕪の葉とご飯をしっかり混ぜる

  4. 4

    盛り付けて完成

コツ・ポイント

ただ混ぜるだけ!
昆布だし顆粒がポイント。液体はNG。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
myacooking
myacooking @_myacooking_
に公開
こんにちは、myacookingです。いつもつくレポをみて元気をもらっています。2013年から投稿開始。レシピは全て忘れっぽい私用の物。2021年1月〜果実酒10年見守り企画START。長期熟成した果実酒の変化をまとめます。各レシピにアクセスしてご覧ください。果実酒は数ヶ月経って美味しかった物のみレシピupしております。
もっと読む

似たレシピ