夏野菜のテリーヌ

アサムラサキ
アサムラサキ @asamurasaki

野菜たっぷりで彩り鮮やかな一品です。
このレシピの生い立ち
好きな野菜をたっぷり使ってください。どんな野菜を入れてもおしゃれな一皿になります。

夏野菜のテリーヌ

野菜たっぷりで彩り鮮やかな一品です。
このレシピの生い立ち
好きな野菜をたっぷり使ってください。どんな野菜を入れてもおしゃれな一皿になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. パプリカ 赤・黄 各1個
  2. アスパラ 4本
  3. オクラ 9本
  4. ヤングコーン 9本
  5. カニカマ 10本
  6. きゅうり 1本
  7. かき醤油のゼラチン液
  8. かき醤油 40㏄
  9. みりん 40㏄
  10. 出汁 400㏄
  11. ゼラチン 10g

作り方

  1. 1

    今回は「かき醤油」を使用します。

  2. 2

    【ゼラチン液の準備】
    出汁を温めて、ゼラチンをよく溶かし、かき醤油とみりんを入れて粗熱を取っておく

  3. 3

    【野菜のテリーヌ】
    オクラは塩ずりして、沸騰した鍋に2分入れて茹で上がったら冷水にとって冷ましておく。

  4. 4

    ヤングコーンは沸騰した鍋に3分入れて茹で上がったら冷ましておく。
    アスパラも沸騰した鍋に2分入れて冷ましておく。

  5. 5

    パプリカは半分に切って、ラップして電子レンジで2分(600W)して冷水につけて皮を剥いて、縦に切っておく。

  6. 6

    牛乳パックか、テリーヌ型を準備し、そこに、ピラーで薄くスライスしたキュウリを並べる

  7. 7

    そこにカニカマを並べて、その上に赤パプリカ、その上に、オクラ、ヤングコーンを並べて、黄パプリカを並べる。

  8. 8

    最後にアスパラを並べて、かき醤油ゼラチン液を入れて、冷蔵庫で半日入れて固めて完成。

コツ・ポイント

良く切れる包丁を少し温めて切るときれいに仕上がります。
ゼラチンはよく混ぜて溶かして、かき醤油を入れてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アサムラサキ
アサムラサキ @asamurasaki
に公開
アサムラサキホームページhttps://www.asamurasaki.co.jp/
もっと読む

似たレシピ