基本のショートケーキ-レシピのメイン写真

基本のショートケーキ

クックMUPGV0☆
クックMUPGV0☆ @cook_40284513

アレンジしやすい基本のケーキです
このレシピの生い立ち
食べたかったので

基本のショートケーキ

アレンジしやすい基本のケーキです
このレシピの生い立ち
食べたかったので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 40g
  2. 小麦粉 90g
  3. 3個
  4. 砂糖 110g
  5. 生クリーム 200ml
  6. トッピング用のフルーツ 好きなだけ
  7. はちみつ 適量

作り方

  1. 1

    まずはスポンジから作ります。
    作り始める前に以下の準備をしておく。

  2. 2

    ①バター40gを大きめの器で溶かす
    ②オーブンを180℃に余熱する
    ③粉をふるっておく
    ④型にクッキングペーパーを敷く

  3. 3

    湯煎状態のボウルに卵3つと砂糖80gとはちみつを入れ、低速で粒が見えなくなるまで混ぜる。温度は人肌以上にならないように。

  4. 4

    少しづつ速度を上げて泡立てる。
    白く、上から落とした時にリボン状になったら泡立てが終了。

  5. 5

    低速に切り替え、大きな泡が無くなるように10周ほど混ぜる。

  6. 6

    振るっておいた小麦粉(90g)を2回に分けて入れ、混ぜる

  7. 7

    溶かしておいたバターの器に、バターと同じくらいの生地を入れ、馴染むまで混ぜる。

  8. 8

    馴染んだら、生地のボウルに入れ軽く混ぜる。

  9. 9

    混ぜ終わった生地を型に入れ、余熱したオーブンで25分ほど焼く。

  10. 10

    焦げそうな場合、アルミホイルをかけておく

  11. 11

    焼きあがったら、上下逆にして皿の上に起き粗熱を取り、粗熱が取れたらラップで包んで冷蔵庫で冷やす。

  12. 12

    クリーム作りに入る前に、デコレーション用の果物を切り、水分をふき取っておきましょう。

  13. 13

    スポンジが冷えたら上下2つに分けて切り、回転台の上に置く。

  14. 14

    生クリーム200mlに砂糖30gを加え低速から高速に少しづつ上げて泡立てる。
    寝る直前に仕上げたいので少し緩めに。

  15. 15

    クリームをしっかり立てたら、スポンジにクリームを塗る。
    飾り付けはお好きに。

  16. 16

    完成

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クックMUPGV0☆
クックMUPGV0☆ @cook_40284513
に公開

似たレシピ