ボロニアソーセージとピーマン炒め

ユアブラくらぶ @cook_40357051
朝のささっと料理
このレシピの生い立ち
ピーマン嫌いな息子。家庭菜園では豊作なピーマン。大好きなボロニアソーセージとなら食べてくれるので。今はピーマン克服したので、メニューのリクエストがきます。
ボロニアソーセージとピーマン炒め
朝のささっと料理
このレシピの生い立ち
ピーマン嫌いな息子。家庭菜園では豊作なピーマン。大好きなボロニアソーセージとなら食べてくれるので。今はピーマン克服したので、メニューのリクエストがきます。
作り方
- 1
ボロニアソーセージは5mm〜10mm位のお好みの厚さに切ります。
- 2
ピーマンは乱切りにします。
- 3
ピーマンを油をひかずに熱したフライパンで焼きます
- 4
片面が焼けたらひっくり返して、塩コショウで味付け、ボロニアソーセージを乗せて押し焼き風にします。
- 5
ピーマンに火が通ったらボロニアソーセージの両面をこんがり焼いて完成
コツ・ポイント
ボロニアソーセージの表面をカリッと焼くと脂っこく感じずらいと思います。
似たレシピ
-
お弁当に緑を②ピーマンとウィンナー炒め お弁当に緑を②ピーマンとウィンナー炒め
お弁当に不足しがちな緑の野菜を彩りよく。最後の醤油で物足りなさもなくおかずの一品にもなります。ささっと出来るので朝食にも 真生mama -
-
【10分】ナスとピーマン、豚肉の中華炒め 【10分】ナスとピーマン、豚肉の中華炒め
朝忙しい時でも夜一品欲しい時でも、ささっと作れるおかずです。豚肉は肩ロースでもバラ肉でもこま肉でも冷蔵庫にあるものを。 OLきっちん -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/20941831